今の私に欠けているもの・・・・・・・
人が行動するためには動機が必要です。
動機がないのに人は行動や努力をしません。
そして人が行動するための動機のひとつは「情報」なのです。
経験したり知らないことを、やってみたいと人は思わないのです。
たとえばディズニーランドの存在を知らない未開人が、ディズニーランドに行きたいと思いませんし、プロ野球の存在を知らないのにプロ野球選手になりたいと思うことなどありえません。
そして実際に球場でプロ野球を観戦したり、まじかでプロ野球選手に会ったりするという経験を通じてプロ野球選手になりたいという動機が強くなっていくのです。
つまり自分自身の経験値や情報量が少なければ、目標や夢も幅も小さくなりがちだということです。
私が若いころ、日々恩師から言われていたことを思い出した。
人はいろんな経験や情報の中からやりたいことや「夢」を持つようになります。
そしてその経験こそが新たな動機をどんどんつくり成長へと導いていくのです。
ふるさと祭り事務局を立ち上げて、坂戸市の活性化を動機に私自身も成長出来たと思っていたが、それは自身の錯覚だったようだ・・・・・
何がいいたいか?・・・・・・
今の私は全く自分らしく生きていない・・・・・・
経験値を上げると自己成長する経験という体験を通じて目標や夢が生まれる。
「夢」が自分の行動を動機付ける
今一度、新しい経験をつかまないと・・・・・
新しい経験というのは自分とは違う世界の住人が運んでくれるはず・・・・・・・・