ぬくもRiZeブログ(旧:80s洋楽クラブ)
静岡県焼津市のIT企業ぬくもりテクノロジー合同会社。デジタル化、DX化のアドバイス例、会社と自分の活動ブログです。
 



いやあ~待ってました。波らしき波を!復活してから待ちに待った台風5号のあとの波。
タイミング的には、クローズアウト状態でしたけど先週の凪状態と比べれば
十分なんとか乗れると急いで着替えをしていざ出陣。
今日は、いつもの相良須々木エリア。
さすがに人が今日は多かった。
1本とるにも数名が同時にって感じで。これ静波とおんなじ感覚。
それでもマナーを知っているサーファーが多いだけでもいいですね。

約2時間ほど。そんな中でも数本でしたが、なんとか昔の感覚を取り戻しながら数本ゲット。
でも波任せではなくパドリングのスピードで波をとりたいところ。
そのためにも体をもっともっと絞って体のキレを戻さないとです。
体重のおかげで浮力が弱くなっています。
今日は、海、気持ちがよかったです。
午前中は、晴れたり、曇ったり雨が降ってきたり。
でもちょうどいい気温、水温。
久しぶりにサーフィンで疲れました。

まだまだ今年の夏ははじまったばかりです。

今日はリチャード・マークス(Richard Marx)の

「エンドレス・サマー・ナイツ(Endless Summer Nights)」

リチャード・マークスがちょうどブレイクする階段を上っているときの曲ですね。
87年の「Richard Marx/リチャード・マークス」からの3枚目のシングルカット。
海に入ったあとのゆっくりと夕方あたりに聞くにはピッタリ。

Richard Marx
Richard Marx
Capitol

このアイテムの詳細を見る


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )



« ソングバード ワン・モア・... »
 
コメント
 
 
 
夏歌 ()
2007-08-05 20:57:00

 SUMMER がタイトルにつく曲って結構ありますよね。
 で、エンドレス・サマー・ナイツって
 聞き覚えあるけど、誰やったっけ~??って思ってたら
 そうそう!!!リチャード・マークス!

 ああ、懐かしい。
 FMにリクエストしてみようかなあ。
 
 サーフィン、やりはるんですね。
 うーん。未知の世界だけに、カッコいい・・・

 
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。