ぬくもRiZeブログ(旧:80s洋楽クラブ)
静岡県焼津市のIT企業ぬくもりテクノロジー合同会社。デジタル化、DX化のアドバイス例、会社と自分の活動ブログです。
 



今日は、久しぶりのスローライフ。古新聞、ペットボトルなどを休日のゴミ置きしたり、
軽めの仕事したり、本読んだり、テレビ見たり。

夜は昨日の儲かった分の一部でかみさんと焼肉屋さんまで夕食に。
サワーで完熟リンゴサワーっていうのがメニューにあって興味本位に注文してみた。
実に甘い。お酒入りというよりも本当に完熟100%のリンゴジュースのようだった。
でもおなか一杯になるまで頼まないようにしたのであった。

最近、健康食品の中で、 L-カルニチン、α-リポ酸、コエンザイムQ10等のサプリメントを毎日飲んでいる。
とあるお客さんところで販売していることもあって、実際に成果があるかはわからないけど、ちょっとおためし中。
しかし、一番は、体を動かすことでしょうか。
ジムに行きはじめてわかったことは、ストレッチ等で筋肉を伸ばすことにより、脂肪を燃焼することができるようだ。
(焼肉食べていてはきびしいかもしれないなあ。)
しばらく本格化させてみようと考えています。

先ほど風呂に入っていたら外から秋虫の声が...
2005年の夏の終わりが近づいているようですね。

今日は、夏の終わりに聞きたいビーチボーイズ(beach boys)にこの曲。

「ココモ(Kokomo)」

ご存知、映画「カクテル」で使われた89年の全米1位に輝いた曲。
夏=ビーチボ-イズですがこの曲は、夏の終わりに聴ける。
でもすごいですね、
61年に、3人のウィルソン兄弟と従兄弟のマイク・ラヴ、友人のアル・ジャーディンで結成されてから45年。くらいになるのだろうか。
デニス・ウィルソンとカール・ウィルソンはなくなっていますが、まだまだベスト盤やオムニバスが発売されたりしている。
それだけ夏=ビーチボーイズってブランドができているのだろうね。
日本でいうならば 夏=チューブあたりが将来なるのだろうか。


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )



« ギャンブラー トゥルー・カ... »
 
コメント
 
 
 
秋の気配 (たけちん)
2005-08-22 06:00:40
東京は赤トンボらしきものが飛んでいました。

夕方には涼しい風も吹いてきて、秋の気配を感じましたね。

「ココモ」、この時期にピッタリの選曲ですね。
 
 
 
サントラも大ヒット (Golden 70's)
2005-08-23 21:17:23
「ココモ」はヒット・チャートの1位になりました。

ビーチ・ボーイズにとっては久々の1位。

私も、シングルCD持ってます。

このサントラからはボビー・マクファーリンの「ドント・ウォリー・ビー・ハッピー」も1位になりました。

他には、ジョージア・サテライツの「ヒッピー・ヒッピー・シェイク」も良いですね。

サントラも大ヒットでした。

 
 
 
どうもありがとうです。 (CLUBYY)
2005-08-26 02:00:17
たけちんさん、Golden 70'sさん毎度コメント本当にありがとうございます。



>たけちんさん

赤とんぼですか...晩夏という季節になってきたのですかねえ。

最近、ビーチボーイズのCDをよく見かけましたので

テーマにしちゃいました。



>Golden 70'sさん

ボビー・マクファーリンの「ドント・ウォリー・ビー・ハッピー」は以前にタイトルにしたのですが、

元気がでるテレビでよくかかっていましたよね。

いい曲です。

ジョージア・サテライツめちゃくちゃ懐かしい。

思わず忘れていました。

サングラスしたメンバーのジャケットですよね。





 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。