月曜日にインフルエンザの予防接種行って来ました。
自分は、営業マン。給料をもらう以上は、プロの営業マンでありたい。
体調不良等で、ドタキャンするということは、なるべく避けたい。
特にインフルエンザになると、同僚、お客さんに感染してしまう可能性が高い。
このようなケースだけは自分自身プロとして自覚を持っている。
ということで予防接種行ってきました。
例えばプロ野球やJリーガーはどうだろうと考える。
一日試合をドタキャンしたらどうだろう、翌日にはファームやサテライトに落とされるだろう。
ビジネスマンだって同じ感覚だ!!って自分は仕事をしてます。
予防となるものがあれば万全を期すのがプロと勝手にプロ論を述べております。
格好いいのはココまで...
「病は気から」とよく言ったもんだが自分いわく「病は病院から」だろう。
待合室で検診を待っていると、周りは、風邪と咳ごむ人ばかり。
こりゃやばいと帰社後、必死でうがい。
しかし、風邪の菌をゲットしたのか、予防摂取の後遺症なのか、ここ2,3日が内臓は痛いし、熱は出るはで大変でした。
実は、まだ本日も体調がよくない。
昼間、仕事しているときは気合が入っているせいか問題ないのだが、夜になると体調が悪くなる状態でした。
なんとか、持ちこたえました。
今日は、そんな、2,3日の安静状態にて聞きたくなった曲っす。U2さんの大ヒット曲。
「ウィズ・オア・ウィズアウト・ユー(With or Without You)」
87年4月頃、アルバム「ヨシュア・トゥリー(Joshua Tree)」からのシングルカット。
チャートは1位獲得。
U2として大成功した1曲。雰囲気は渋ーい。寒空の中で聞くとさらに寒さをますかもしれへん。
これがいいんですよ。これが!!
おかげで予防接種の際に、採血するから至急再診に来なさいと言われた。
これはあまり良くないと言われた。(こっちは肝臓系です。)
一回、しっかり見てもらいます。
といつしか、CLUBYY風プロ論が飛んでいきました。
| Trackback ( 0 )
|
|
体調管理が必要ですよね。
今年の2月にインフルエンザにかかりました。
熱は3日で下がりましたが体力消耗が激しくて…。
大変でした。
遅ればせながら今気づきました。
ブックマークありがとうございます。
そろそろ免疫も切れるだろうということで、僕が予防接種してきました。
25年ぶりくらいでしょうか。
昔ほど注射が痛くなかった気がしました。
この曲、キムタクのドラマ(?)で使われてましたっけ?
そりゃ、ウィズアウト・インフルエンザっすね。
でも、ウィズ・アルコールなんですよね(笑)。
明日、福岡から静岡を飛び越えて東京に旅立ちます。
いとこの結婚式です。
ミイラ獲りがミイラ背負って帰ってきちゃいましたね。(^^)
無理するなと言われても無理しなくちゃいけなくて…ですね。
当時は、「U2の曲って全部同じに聴こえる~」なんて生意気を言ってしまってたくせに、
結局・・・
ベストアルバムをいち早く購入してしまう私がいました。笑
どうやらこの頃のU2の曲が大好きなようです。
同じに聴こえたのは、カッコ良く響くギターのためで、今ではそこが好きです。
この曲もバックにずっと流れるギターのフレーズが素敵です。
私は"中山美穂のドラマで使われてた?"と思ったので、キムタク&中山美穂共演ドラマだったのかも。笑
「あなたがいても、いなくても、私は生きていけない…」
っていう詩の意味で合ってれば、悲しいラブストーリーだったのかな。
ウチは4人家族。3人は毎年予防接種を受けて、毎年インフルエンザに罹る(しかも軽くすまない)。残る1人は予防接種受けないのに罹らない。納得いかないので今年は全員受けてません。
さて、どうなりますことやら・・・。
で、いつも思うのが「予防接種で病院に来て、風邪をもらって帰りそう」ってことです。
むしろマスクして行った方がいいのかもしれません。
と、毎年受けに行った帰りに思うのですが、翌年忘れてます(^_^;)
電車の中も咳くしゃみの嵐になってきました。
イヤダイヤダ。
他のブロガーさんのところでも紹介されてました。
名曲ですよね!
インフルエンザは今年も猛威をふるうようなので、
オイラも注射に行かないとナア。
でも注射は嫌いだなあ。
私はこの曲を聴くと初夏から夏をイメージします。
その頃よく聴いていたのでしょうね。
いよいよ風邪のシーズンを迎えましたね。
予防接種を受けても免疫がつくのに時間がかかるので
しばらくは特に気をつけて下さい。
私は、ちょっと高目のマスクを購入して備えています。
このアルバムがちょうど出たとき、東京ドームのチケット取ったのですが、珍しくたった5分で繋がって前から何番目かしら?と期待していたのに、2階席だったのです。がっかりでした!!
ボノさん、絵本も書いていると、雑誌に書いてありました。多才なんですね~
タイトルを見た瞬間!!
これしかない!!と...
この曲も大好きです。
高校生のときバンドでよく演奏していた思い出の1曲です!
U2のライブではよくお客さんをステージに上げて語りかけるように歌ってますよね。
ため息もんです・・・
来年ツアーで日本に来るらしいので絶対行きたいです
今度はそれ見ながら、
コメントありがとうございます。
インフルエンザ=風邪ではないのですよね。
自分も、すぐに菌をもらってくるみたいですから気をつけてます。
ちもさんも気をつけtね。
>たけちんさん
コメントありがとうございます。
予防接種の注射痛くなかったですね。
その後、ちょっとさわったりして膨らんでいました。
こどもさんともども気をつけてくださいね。
>リュウリュウさん
コメントありがとうございます。
>ウィズ・アルコール ウィズアウト・インフルエンザ
リュウリュウさんにはぴったりな言葉じゃありませんか?
東京の結婚式、いかがでしたか?
>はぴさん
コメントありがとうございます。
お気遣いありがとうございます。
体は、完全に元に戻りました。
>ミイラ獲りがミイラ背負って帰ってきちゃいましたね。(^^)
上手いっ!!(笑)
まったくこの時期病院は、行きたくありませんね。
キムタク&中山美穂共演ドラマってなんでしたっけ?
うー思い出せないっす。
U2ベストはもうたまりません。ほとんどの曲聞いたことあるので...
>MOEさん
コメントありがとうございます。
予防接種しても○○型がことなると抗力はないみたいですね。
家族の1めいだけ免疫が強いのかな。
きっと普段、外にいる方が多い方じゃないですか?
自然の免疫かも。
>ゆずさん
コメントありがとうございます。
病院と電車の中は、危険度Aですね。
健康な人がマスクしないとかもしれませんね。
>バリさん
コメントありがとうございます。
この曲発売されたのって春くらいだったのに...
U2のサウンドって冬型って雰囲気があるのかもしれませんね。
念のために予防接種されたほうがいいですよ。
>o_sole_mioさん
コメントありがとうございます。
o_sole_mioさんのブログみて自分もおもいだしました。
ありがとうです。
仕事マンは健康管理しっかりしないとですよね。
>私はこの曲を聴くと初夏から夏をイメージします。
そうなんですね。
U2=冬っぽいですが、そんなことないか...
>はまっこさん
コメントありがとうございます。
>珍しくたった5分で繋がって前から何番目かしら?と期待していたのに、2階席だったのです
これっていつも思うのですが、どういう決め方なんですかね?
>ボノさん、絵本も書いている
一度みてみたいな。
どなたかご存知?
>矢口慎吾さん
コメントありがとうございます。
先日は、ライブ楽しかったですよ。
矢口さんの時間まで滞在できませんでしたけど...
また、おらっちさんときの一緒に遊びにいきます。
最近ここ1、2年の間に、新しいアルバムだしましたよね?
東京滞在の方はほんとうらやましいです。
またよろしくお願いします。
>酔いっちさん
コメントありがとうございます。
12月中にもう一回行きたいですね。
そのとき連絡します。
うまく日程合わなかったら、何卒ご容赦の程。