
令和3年、3月3日、
今日は、雛祭りです。
関西は旧暦でおわいしますから、今日から、
4月3日まで飾ります。半日かかりました。

今年も、変わらずお飾りできて、良かったですお人形の箱を開くまで、
いつもドキドキ
お人形さんは、ちゃんと一年間大丈夫だったかしら?
お蔵の2階の棚に積んであるのですが、棚から落ちたり、
ネズミちゃんが走ったりしてないか、気になります。
祖母が大切にしていた、京の大木平蔵作ですが、
私が小さい頃、お道具で遊んだ?ようで、修理の後が ***
牛車には、ねずみちゃんの歯がた?
子供の頃は、
「早よ寝へんなんだら、お雛はん、宴会しはるから、邪魔したらあきまへんでー」
祖母に言われて、なんや怖いような、見たいようなでも、
結局、寝てしまって、残念でした。
今年も変わらずお飾りできて良かったです。
内裏さま、官女さま、仕丁さんも表情豊かですー。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます