ごろにゃん御殿からの便り。

猫と写真と映画と読書とハンドメイドのある暮らし。

自家製天然酵母のパンをやく。

2005-08-20 | 料理


夏場のせいか、酵母エキスが、3~4日で、仕上がった模様。
あまり放置しておいても腐るかなと迷いながら4日目で、とりあえず本と首っぴきで、タネつくりにはいる。
はじめてなので、本の通りに忠実にすすめる。

こねも、ホームベーカリーをつかわず、手ごねにしたが、なんだか固い。
10分こねるとかいてあるので、きっちり10分こねる。
丸くすべすべにはなったが、生地は、固い。
水をたすべきかとまよったが、ま、最初はこの通りしてみようと思いすすめる。

添加物は、塩と水のみ。
粉は、全粒粉が7割りくらいになるのかな。タネは全粒粉で2回にわけて増やしている。500グラム袋がなくなってしまった。
強力粉は、なんとかいう銘柄の国産(書籍)だが、ないので、日清のパン専用粉をつかう。290グラム。

水は、規定の水だとやはり固いので、追加。
一時発酵は、室温でゆっくりする。
ベンチタイム20分。
二次発酵も室温ですべきか迷うが、結局オーブンの30度でおこなう。
これも乾燥に拍車をかけた原因。
霧ふきはしたものの。

それぞれ様子をみながら、倍にふくらむのをみて焼き上げしたのだが・・・・・。
やきあがった色は、こんがりおいしそう。

でも、油脂類使ってないし、しいておいたクッキングシートにべたっとはりつき、はがれない。うーむ。石のように、がちがちしている。

生地は、いわゆるパン・ド・カンパニューなので、それようの型にいれて発酵させるのが正しいのだが、丸めてそのまま(ボールにラップをかけ。)発酵させていたので、それも乾燥のもとかも。

せめてフランスパンをやく時にするオーブン皿に、お湯をはった容器をいれておくべきだったなと思った。

結局、うーむ、硬くて、まずいっ。
パンは、やっぱり皮さく、中ふかふかでなくちゃね。
むしてみるかなとも思っているが。
全粒粉が安くはないので捨てるにはしのびない。

本日、炊飯器のごはんの上に、スライスしたパンをおいて、食べてみたが、しんそこふんわりとはしない。食べれないことはないので、無理して食べたが。



今回つくった酵母のエキスもまだあるし、タネもある。
最初にしては、やはり分量おおすぎた。
これにこりずに、あれこれ方法をかえてチャレンジするつもり。

うちのホームペーカリーは、ホシノ以外の自家製酵母は、うまくやけないなどと記載してあるが、他のメーカーのでは、自家製天然酵母コースもあるようなので、それを買うかな。というのは嘘で、そんなに何台もじゃまだし、いらんけど、残念。

うちのやつでもどうか?やってみなくちゃわからん。
フランスパンやパン・ド・カンパニューは、素朴ではあるが、素人がやくのは、むずかしいので、これはもう無理してやかない方針。

添加物をかえたり、マシンでこねたり、いろいろな方法で、やってみたい。

買ってあったブドウがぼろぼろ枝(?)からこぼれおちてきたので、さっそくそれも酵母にしこむ。
すでに上に浮いてぶくぶくあわだっている。
早い。
これはわざわざこさなくても、このまんま使ってしまおうかな。

自分のもっている本は、文字が多く、レシピ本にしては、読むのが、結構めんどくさい。写真もない。イラストのみ。
もうすこしみやすい本がよいなと、ネットで物色していたが、なにせ現物みれないのが、難点。

図書館にないかな?と思いつく。
でかい本屋にいけばあるかもな。

ちなみにイーストは、化学食品だそうだが、酵母は、天然。
天然がよいに決まってる。

※画像は、みためおいしそうだが(?)、カミソリでキレメいれたあとが、完全に口をあけていないとこをみると発酵不足もあったかも。
ねりの問題か?
なにせ手ごねだし。本には、乱暴にするなとかいてあるので、アマシゴシゴシギュギュしないほうがよいのかなと思ったのだ。
粉は、古くない。(ふるい粉をつかうと、ふくらみわるい固いパンができるが。)

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
全粒粉七割? (くーろ)
2005-08-21 04:26:12
お早うございます。

全粒粉を七割入れたら、多分固いパンになると思いますよ。我が家では、白い粉(薄力粉のことが多い)以外のものを混ぜるときは、多くても3割までにします。



できてから時間が経った酵母は元気を取り戻すために、粉と水を混ぜて掻き混ぜることを繰り返すといいかも。



私の猫ブログ、引っ越しまして、「しろいねこ(2)」とタイトルを改めました。名前の「くーろ」から飛べます。中身は前と同じです。
返信する
天然酵母の裏技 (まゆ)
2005-08-21 11:03:38
フランスパンが好きなので、天然酵母の使えないMKを使ってます。

でも、そういう機械でも作れる裏技があるそうです。

まず生地作りコースで生地を練って、コース終了後生地が倍に膨らむまで放置。

そのあとフランスパンのコースをセット。で、出来るんだそうです。

MKはこねる力が強いのが魅力で買ったので、いろんなものを練るのに使ってます。

例えばピザの生地とか、ワッフルの生地とか。

途中でスイッチを切ってしまえばいいわけだから(笑)

今回のパンは、薄くスライスしてカナッペの台に使うとか、ラスクにしてみるっていうのはいかがでしょう?

失敗は成功の元。なんでもやってみないとだめですよね。そう思って私はいつも失敗にめげずにやっていますよ。

必然的に失敗したものを転用するのもうまくなったみたい(--;
返信する
暑くても (FZ-A茶飲み男)
2005-08-21 20:44:38
 オーブンを使われるところに感心しました(^^;
返信する
こんばんわ。 (coco5628)
2005-08-22 19:55:02
本日は、すごしやすい日でうれしい。



★くーろさん。

そうですよね。全粒粉メインだとつらいものがありますね。



昨日、2作目つくりましたよ。

強力粉メインで、全粒粉は中ダネに使用のみ。

おいしくふんわりやけました。大成功!!



「しろいねこ」blogみにいってきましたよ。

美しいねこですね。

くろねこさんは、とうとう行方不明のままですね。



★まゆさん。

うちのは、ねりは弱いので、天然酵母も大丈夫かもと思うので、そのうちチャレンジ。

ホムベ、いろんなものまぜるのにも利用してるのね。(←賢主婦)

うちのもフランスパンコースというのありますよ。ちゃんとやけるけど、なんだかついいろんなものまぜる傾向あるので、一度しかつくってないですが。



固いパンは、結局冷凍にしてあります。

失敗作の再利用は、苦手かも。

カリカリしたお菓子にしちゃうというのも手かもですね。



★FZ-茶飲み男さん

夏は、オーブン使用は、いやです。よくやるよ。自分。

少しずつ涼しくなってきつつありうれし。
返信する
 (あゆ)
2005-08-22 20:21:27
メッチャお腹ヘリヘリなので、

かなりヤバイ写真を目にした感じです!

おなかへったーーーー!

手作り天然酵母パンを食べさせてくださ~い!!

お腹と背中がくっつきます!!
返信する
固いパン (くーろ)
2005-08-22 21:53:25
今晩は。

固いパンは、必要ならおろし金でおろして、自家製パン粉にすると、とっても贅沢な揚げ物その他ができるかも。他にも、クルトンにしたり、なんて。



くろねこは、それらしいのが近所にいることは居るんですが。そして、一度家へ帰ってきたようなんですが。その時のしろねこの様子がおかしかったことからしても。
返信する
こんばんわ。 (coco5628)
2005-08-23 01:06:22
★あゆさん。

空腹の時は、なんでもおいしいので、これもおいしく食べれるかも。わはは。

あゆさんもつくってごらんよ。←硬くてまずいパンなんでしょ?やめとく。←あゆさん。



★くーろさん。

そういう手もあったか。

フードカッターでくだけば、簡単だし。

贅沢なパン粉になりそう。

思いつかんかったので、グットアイデア、サンキューです。



今までも、まずくて食べれんよーな失敗したお菓子やパンは、捨ててきたけど、よく考えれば利用するべきだった。

公園へいって小鳥にやっても喜びそうだし。小鳥より鳩がきそうだけど。

返信する
Unknown (noir)
2005-08-23 02:35:34
写真でみると、とってもおいしそうです。

私、以前はよくカンパーニュやフランスパンも作ったのですが、最近とんと焼いてません。時間かかるし、夏は暑くてやる気にならん。

初めての酵母でこれだけ焼けたら、上等だと思います。売り物みたいにきれい!

ごく薄ーくスライスして、サーモンとかオイルサーディンとか乗せたら、とても合いそう。
返信する
Unknown (noir)
2005-08-23 02:36:46
そういえば以前、硬くてまずくて失敗したパンを、海に持っていってかもめにやったら...、誰も食べてくれなかったという悲しい思い出があります...。しくしく。
返信する
かもめ (まゆ)
2005-08-23 19:29:58
かもめが食べなかったというのは、多分餌付けに慣れていなかったからだと・・・思ったほうが幸せですね。

私も時々イーストを入れ忘れて焼いてしまったものを犬たちのおやつにしています(-0-)

さすがにイーストなしじゃ、食べる気にはなれません。
返信する