D80
かれこれ2週間以上前、図書館でかりてきて、みてる暇がなかった写真集を、返却期間がきたので、あわててみて、昨日、返したばかり。
これは東京都写真美術館で、所蔵している写真だそうで、媒体が写真なので、所蔵してても常設は、しないらしい。
で、期間限定で、展示した写真らしい。
写真家の経歴や写真の説明があってわかりやすかったのだが、本日まで、展示していたのは、ついさっき知った。
まあ、もう本でみてしまったからいいか。
現物をみてから、本をみる場合はよいが、本で先にみていて、現物をあとでみると、感動は、わりかしうすれるきがする。
報道写真展やってるのか。
竹橋より恵比寿は、楽だし。
gooは(他もか。)コントロールゼットがきかいなのが、難点。
つい修正で消してしまうと、やり直しせねばならんのが、めんどー。
定価2000円
本でみると、昭和は、めまぐるしく激動の年代で、昭和に生きていた当時は、わからなかったが、歴史としてふりかえると、おもしろい年だったのだなと気がつく。
写真の時代としても、アナログからデジタルに、大幅に転換してきて、昭和で、発展、蓄積した現像用品は、すでに入手不可になりつつあり、貴重な過去の思い出になるようだ。
かれこれ2週間以上前、図書館でかりてきて、みてる暇がなかった写真集を、返却期間がきたので、あわててみて、昨日、返したばかり。
これは東京都写真美術館で、所蔵している写真だそうで、媒体が写真なので、所蔵してても常設は、しないらしい。
で、期間限定で、展示した写真らしい。
写真家の経歴や写真の説明があってわかりやすかったのだが、本日まで、展示していたのは、ついさっき知った。
まあ、もう本でみてしまったからいいか。
現物をみてから、本をみる場合はよいが、本で先にみていて、現物をあとでみると、感動は、わりかしうすれるきがする。
報道写真展やってるのか。
竹橋より恵比寿は、楽だし。
gooは(他もか。)コントロールゼットがきかいなのが、難点。
つい修正で消してしまうと、やり直しせねばならんのが、めんどー。
昭和の風景新潮社このアイテムの詳細を見る |
定価2000円
本でみると、昭和は、めまぐるしく激動の年代で、昭和に生きていた当時は、わからなかったが、歴史としてふりかえると、おもしろい年だったのだなと気がつく。
写真の時代としても、アナログからデジタルに、大幅に転換してきて、昭和で、発展、蓄積した現像用品は、すでに入手不可になりつつあり、貴重な過去の思い出になるようだ。