厚生労働省は13日、2012年12月分の被保護者調査の結果を
発表した。
昨年12月の生活保護受給者数は、前月比3,862人増の
215万1,165人となり、8カ月連続で過去最多を更新したそうだ
20歳から60歳になるまで(加入可能年数40年)の保険料を
すべて納めると満額受給となります。
老齢基礎年金(国民年金)の満額は、2012年度の金額で、
年額786,500円です.
真面目に働いて真面目にに年金を収めても月65000円程度です。
65000円で生活は大変ですよね
それでも生活保護受給者はこの倍を頂けます。
月に137400円×12か月=1648800円ですよ
これじゃ年金いらないって言って生活保護受給した方が生活は
らくになるよな~
うつ病になったら障害者(軽度)加算17890円増えます。
医療費は無料だし都バス無料です。
夫婦が離婚して隣に住むとそれぞれ
月に137400円×12か月=1648800円×2人分で
3297600円がいただけます。
家賃の制約はありますがこれだけ頂けるのであれば
最低賃金756円×8時間=6048で20日働くとして120960円
給料から経費を差し引かれ手取りは100000円ぐらいですね。
元気で健康で働けるという事はいいことだが
働いた人が働かない人の収入より低いとは・・・
今日は7500歩あるいてヘルシーを心得ている
メタボ親父です。
今日は昨日より少し体重が落ちました。
72.5でした。残念なことですが食事前でした。
発表した。
昨年12月の生活保護受給者数は、前月比3,862人増の
215万1,165人となり、8カ月連続で過去最多を更新したそうだ
20歳から60歳になるまで(加入可能年数40年)の保険料を
すべて納めると満額受給となります。
老齢基礎年金(国民年金)の満額は、2012年度の金額で、
年額786,500円です.
真面目に働いて真面目にに年金を収めても月65000円程度です。
65000円で生活は大変ですよね
それでも生活保護受給者はこの倍を頂けます。
月に137400円×12か月=1648800円ですよ
これじゃ年金いらないって言って生活保護受給した方が生活は
らくになるよな~
うつ病になったら障害者(軽度)加算17890円増えます。
医療費は無料だし都バス無料です。
夫婦が離婚して隣に住むとそれぞれ
月に137400円×12か月=1648800円×2人分で
3297600円がいただけます。
家賃の制約はありますがこれだけ頂けるのであれば
最低賃金756円×8時間=6048で20日働くとして120960円
給料から経費を差し引かれ手取りは100000円ぐらいですね。
元気で健康で働けるという事はいいことだが
働いた人が働かない人の収入より低いとは・・・
今日は7500歩あるいてヘルシーを心得ている
メタボ親父です。
今日は昨日より少し体重が落ちました。
72.5でした。残念なことですが食事前でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます