ココのパパの友人Aさま。。ご自宅で陶器の作品展示会を開催されました。
早速、素晴らしい陶器を拝見させて頂いたココのパパに
気に入った作品をと・・後日、わざわざお届け下さいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/34/76dd7088b5969977ad069c99bd3dc80b.jpg)
町の陶芸教室で、ちょっぴり陶芸を習った事があるココのママ。。
玄人はだしのお作品を頂けて感激でしたぁ~
ご自宅に工房を作られ、釉薬の調合も研究されて本格的
この度オリジナルの八十点余の織部が完成。。
まだまだ、奥深い織部の世界を追及中とのお話です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fb/63a7b1aa1fc253c846969b5082b1aa04.jpg)
因みにAさまと奥さまは、ココのパパと親しくお付き合いさせていただいている友人ですが
随分前の事・・偶然にもAさまは、ココのママのブログ友だった~なんて事があり又同郷だったり
今更ながらご縁の深さに感謝しております。
お心の籠った器。。大切に使わせて頂きます。有難うございました。
私も好み~
ほんと・・玄人はだしやわ
手作りは良いですねぇ。。
素敵なプレゼント・・大切にしなきゃね
名古屋時代・・陶芸習った事があったけれど・・
なかなか難しい~
ロクロを回すのが夢だったけど思うように
出来なくって作っては壊し又、作って・・
結局、物にはならなかったココのママです。
自宅に工房を作られるまでの探究心。。
尊敬で~すぅ。。
素敵な陶器ですこと大事にしすぎてしまっておいては
なんてことないように
素晴らしい器で何をいただきましょうか
↓アンちゃんりんちゃんたちのおしゃしんたくさんUPしていただきありがとう
またあそぼうね
今日は八王子そごうの屋上でダイヤモンド富士にて来ました
もう・・ご対面から1ヶ月以上経ってしまいましたね~
また、遊ぼうね~
>八王子そごうの屋上でダイヤモンド富士・・
あらぁ~ 素敵~アップ楽しみにしています~