
愛犬ココも2歳6ヶ月になり、最近ココなりにいろいろ解ってきたらしい。
お外が大好き、人様大好き、お仲間大好きなのに家では甘ったれのくせにテレくさがって素直に甘えられずにいる。


ママが何かしていると自分に注意を引くためにベットの下にもぐり「ワンワン」ではなく「オ~ヨヨン

オ~ヨヨン」と人間ぽく泣く

笑ってしまうくらい人間ぽい。そんなココに「どーしたの」と声をかけるとシラケタ目でチラリとママを見て後は無反応・・「そーか、じゃあね」こちらも知らんぷり

「ママには奥の手があるぞよー」ココを呼ぶには刃物は要らぬ
お菓子の袋でカサカサと音をたてると「ママ~呼んだ~」目を丸ぁるくして出てくるホホ・・・カワユ~イネ
そんなココが今日はちょつと違う。散歩も済んだのに何故かフテクサレ状態で玄関に居る呼んでも駄目

ダッコしてあげると小刻みに震えてる。具合が悪いのかナァ。それとも何か悪い事したのかナァ?
笑わせてくれたり、心配させてくれたりまるで人間・・幼子のようアイラブココちゃん

いつまでも元気でママの側に居てね。