ちょっといっぷく -CoffeeBreak-

マスターの気まぐれ日記と仙台のこと

紅葉 < 温泉

2008-10-22 01:57:52 | 仙台良いとこ一度はおいで
秋といえば、そう、温泉でしょう。

行ってきました仙台の奥座敷、秋保(あきう)温泉。

仙台市街から車で1時間。実は秋保温泉も仙台市なのです。

老舗や大旅館が並び、どの宿も少々お値段が高いのですが、

少しでもリーズナブルな宿を探してネットプランを予約。

最近は大きな宿でも大広間や食事処での夕食が多い中、

リッチに部屋食&貸切露天風呂付きプランをチョイス。

宿に着いたら休憩後すぐに川沿いの貸切露天風呂へ。



そんなに広くはないのですが、源泉かけ流しのお湯で、

目の前には名取川が広がり、開放的なお風呂です。

湯上りの小部屋まで貸切、ちょっと贅沢な気分。

のんびりした後、部屋に戻って夕食を待ちます。

男は殿膳、女は姫膳、別々の料理を比べながら舌鼓、、

部屋食なので時間を気にせず、ゆっくり楽しみました。



次から次から料理が運ばれてきます。

ガラス張りの最上階展望大浴場、木々に囲まれた露天風呂、

仕事の垢をすっかり落とす事ができました。
翌朝、チェックアウト後に近くの自然公園を散歩。



開放感溢れる木造の珈琲館でしばしお茶して休憩。



隣りのオリジナル陶器うつわ館のカップを使っている。

季節の花に囲まれた日本庭園を散策すると木々の間に足湯。



紅葉にはまだ早かったですが、十分秋を堪能しました。


↑マスターの足

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (パパボン)
2008-10-22 14:14:36
>リッチに部屋食&貸切露天風呂付きプランをチョイス。
…いいですね~部屋食はカミさんが好き嫌いが多いのでバイキングが良かったといつも言う始末でして(^^);;
貸切露天風呂は経験した事が無いので、宝くじでも当たれば経験したいですね!
最後の足湯の写真は私の足かと思いビックリ!!(笑)
返信する
Unknown (マスター)
2008-10-22 22:54:34
>パパボンさん.....
ふふふ。良かったですよ。
好きな物を選べるバイキングも楽しいですけど、温泉に行ったら部屋でのんびりしたいです。
2億円で温泉ごと貸切にしましょう。
足湯の写真はパパボンブログの足湯の写真そっくりでしたね^_^;

返信する
Unknown (うるしの)
2008-10-23 07:15:41
うらやまし~。いいなぁ。温泉に行きたいっ!!また珈琲館がステキですね。
私、比較的温泉地に近いところに住んでいるのですが、温泉センターへしか行ってません。県内の温泉に宿泊した事がありません。
貸切露天風呂、あこがれます!
返信する
Unknown ()
2008-10-23 09:11:53
秋保温泉いいですね~~!部屋食がいいよね!ゆっくり頂いて飲んで(笑)日ごろの疲れを癒す しかも 作りがゆったりしてる^^

立派な足です!しっかり地を踏みしめてるという おみ足で 親心で^^;安心しました!
返信する
Unknown (ともちゃん)
2008-10-23 20:50:37
枯れ葉が舞ってますねぇ。
秋保の紅葉でしょうか。

いつか家族で秋保温泉に泊まりたいです。
返信する
Unknown (Bonbon)
2008-10-24 23:48:28
温泉で部屋食! ゆっくり出来て贅沢ですねぇ(^~^)
いいなぁ・・・
落ち葉がステキです♪ ひらひら・・・
返信する
Unknown (マスター)
2008-10-25 00:46:34
>うるしのさん.....
いや~良かったですよ~温泉。
遠くの温泉もいいですが、近くにいいお湯があるなら一度いってみてはいかがでしょうか。
貸切露天風呂はセットプランがお得です!病みつきになりそうです^_^;

>Pさん.....
懐かしいでしょ?秋保。
若いうちはバイキングも良かったですが、今は部屋食の方がいいですね。
ちょっと高くなりますけど、のんびり出来ていいです。
この足は夢をかなえるゾウの足です^_^;

>ともちゃん.....
そうか、枯れ葉か~。せめて落ち葉かと......
秋保もいいけど、雫石とか鶯宿とかは?
う~ん、温泉よりスキーのイメージ強いな。
今度是非、お嬢さんが仙台にいる内にご家族でいらっしゃい。

>Bonbonさん.....
そう、やっぱり温泉にはゆっくりしに行くんですから、部屋食がベターかと。
たまには自分にご褒美です^_^;(何の?)
そろそろ落ち葉を踏みしめる季節がやってきますね~。掃除大変そう(T_T)

返信する

コメントを投稿