おやすみの日に お家で料理を 好きなだけする ♪
なーーーんて 、料理を好きなだけは致しません
急に秋めいて来たから 【 栗おこわ 】 食べたくなったの
モチロン 料理は 大得意 ♪ ンな訳ない
けれども ワタシは YDK ・ ・ ・ ん ?
や れば で きる 子
やらないだけ 、 あはは いひひ うふふ えへへ おほほ ダヮ
きのう 予定外にスーパーマーケットへ 入ったら
網に栗が どっさりと入って売っているのを見てしまい
うううぅぅぅー 、 ちと面倒だが ヨシッ ‼︎ と心を決めた
【 栗おこわ 】 作りました

40個入ってました この栗を茹でて ひたすら 皮を剥いたの

手際が宜しくナイので この作業に2時間 かかるのょ
だから 手間の掛かるお料理は 避けてしまうンですぅぅぅ

栗を全部 剥いたら キノコ類の野菜を 軽く炒めて
全体に火が通った感じのところに
出し汁 / 醤油 / 味醂 / 砂糖 で煮るの
今回の野菜は
しめじ / えのき / 人参 / ゴボウ / 鶏肉
で 、 椎茸を買い忘れたから 今回 ナシ
サッと煮たら 煮汁と分けてザルに上げておくの

あっそーそー 、栗だけはまた only で 3分程煮といたの
そうしたら もぅラスト 、 煮汁も入れた もち米で炊くだけ
ほーーーーーら 、 もち米が煮汁の色で いい匂いだよ

パカって開けて モワンて匂って クルッとしたよ

実は今回 手抜きして 炊飯器で炊いて しもたのー しもたのー
けれどもがァァァしかし お焦げもでけたしでけたし めでたしめでたし
あれ? 似てる? どこか、 どなたかの、 フレーズ? 気のせい気のせい
そうしたら そこへ 煮たキノコ類を まぜまぜまーぜ まぜまーぜ

あれ? やつぱり似てる 真似てる 知ってる でも頑張ってるー

そーそー こんな感じに 今日は炊飯器で混ぜてしもたよー
そしたら 大好きな 【 栗おこわ 】 の 出来上がりでしたっ

めでたしめでたし ♪
もう3日くらい お料理しないでいいですよね? ( なぁんて 焦焦; )
毎日、 ホントに毎日 赤ちゃんが居ても 仕事で疲れても
副菜たくさん作ってお料理している bloggerさんたちに
日々 感動と 尊敬とで 言葉が出ず . . .
super small capacity なワタシ 今日は にしゃくてーん ( 200点 ♡ )
またねん ♪