チクチク日記

クラフト備忘録です

Crea 1dayshop 明日です

2010-09-30 | イベント

雨ですねぇ~ 
明日はどうでしょうか・・・ 

昨日JUNKOKOさんの元へ無事到着した模様です。
手元を離れるともっとああすれば、とかあれよりもこっちのほうが
なんていろいろ思いもしますがなんとか間に合って良かったの安堵感が大です。

編み編みからチクチクモードにシフトするため
昨日は糸の整理をしました。
夏糸は小物用のリネンを少々だして奥へ
冬用の糸は取り出しやすいところに(毛糸編み編みベストシーズンですからね)
なんとか段ボール3つに納めました
ってどんだけ買ってるの、という感じ 

これからはチクチク、布の山が出現だわぁ~
本当に片付けが下手で困ったもんです (-_-;)

+++

いよいよ明日です。




見やすいmapはこちらです



<クリックすると大きくなります>

出品一覧です









これでもか、のPRでございます 

是非お出かけくださいね。
手に取っていただければと思います。

お天気良くなってねぇ~ 


ミニミニ編み編み

2010-09-29 | 編み編み

いやぁ~、秋がきましたねぇ~ 
今朝のtoto  散歩は気持ちよく長散歩コースになりました。
空の色、雲の形どこかに逃避行したくなるような・・・・

そんな逃避行したくなるようなイベント準備週間、
昨日発送を済ませ一段落となりました 
JUNKOKOさん、よろしくお願いいたしますデス m(__)m

さてそんな荷物の中のミニミニたちのご紹介です。







形はみな同じ ^^; ですが大きさがちょっとずつ違います。
最後の仕上げも変えてお好みのものをどうぞ、といった感じ。
コチラ達はOhariko-mamaさんが参加するフリマで「人気がありますよぉ~」
なんて言われ気を良くして作り続けています 

フリマに来る小さなお子さんたちやちょっとなにか・・
なんて方々がおこずかいで買えるようなものを、
と思い作ったのが始まりですが今ではイベントの定番になっちゃいました。
私自身の初めまして、のご挨拶代わりにも差し上げているため
ストックを作っていてもすぐに無くなってしまいます。
この後のイベントやご挨拶用にも作り続けねば 
でも、これ、作るのも楽しいのよねぇ~
最後のチャームやレースの選択で気分が変わるし。

今回も多くの方々の手に取っていただきたいものです。

そんなこんなの作品たち、

こちらのイベントで並びます。
ワタクシ、午後くらいには行けるかと・・・
お近くの方、是非お寄り下さい。


お花の先生のご自宅での1dayshopデス。
先生のHP  「Crea」 → ☆☆

日時 2010年10月1日(金曜日) 10:00~14:00 
場所 → JR武蔵野線・越谷レイクタウン駅より徒歩10分程度
詳細なアクセスはお問い合わせください。

+++

さて、編み編みに集中していたここ数日
そろそろミシンが恋しくなってきました。
といってもすっごいことになっているわが家。
毛糸が散乱してます・・
残暑厳しいときに綿麻糸で始まった製作も
終わりはモヘアやウール素材に移行しました。
整理しないとね (-_-;)
まずはお片づけだわねぇ~ 


冬の必須アイテム マフラー

2010-09-27 | 編み編み

今日は冷たい雨が降っているわが家周辺です 
こう寒くなるとやはり毛糸で編み編みがしたくなりますねえ~ 




娘と私の冬の定番編みマフラーをイベント用に編んでみました。
長さも短めで持ち歩きにも便利はコチラ達、とっても活躍大デス (^^)
素材もナイロンやポリエステルなのですぐに洗えるのもいいかな。

でもね、これって ↑ のように首元で結んで?使っているのですが
今回はもうひとひねりしたいと思案です・・・・



とある雑誌で見かけたモチーフを参考にこんなものたちを作ってみました。


大きなモチーフ、カメリア風ですが裏に通しをつけてホルダーに。

  
こんなかんじで (*^_^*)


グローブホルダーにもいいかも


こんな感じでチェーンをつけて。

糸や針を変えて大きさを変えると使い道ももっとありそうな・・


試作も兼ねてあれこれ作っちゃいましたが ^^;
こちら、作るのも楽しくてしばらくハマりそうです。
今後のイベントにも登場しそうですのでよろしくです 

さぁて、そろそろ仕上げにかからないと。
ちょっと離れた場所なので事前に発送する段取りです。
今日は値札やラッピングDayだわ。
頑張らねば 

+++


お花の先生のご自宅での1dayshopデス。
先生のHP  「Crea」 → ☆☆

日時 2010年10月1日(金曜日) 10:00~14:00 
場所 → JR武蔵野線・越谷レイクタウン駅より徒歩10分程度
詳細なアクセスはお問い合わせください

ワタクシ編み編みのみで参加します。

+++

☆ 手作り市in武蔵野の丘
2010年11月11日(木曜日)



イベントブログ → 「手作りin武蔵野の丘」ブログ
ブログ更新情報がわかります。


☆ 1日だけの雑貨屋さん
2010年11月29日(月曜日)

1日だけの雑貨屋さん Vol.4」のイベントブログ
ただいま参加作家たちの自己紹介中です。


編みシュシュ 

2010-09-24 | 編み編み

今日の編み編みはシュシュ
作る側も購入される方も楽しめるgoodsかも 

ワタクシ、ショートスタイルなので
シュシュをヘアーアクセサリーとして使うことは無いのですが
これからの時期はアームバンドとしてたのしめます 


リネンとコットンの糸で色違いで3つ。
実際の色合いが画像では出せていませんが・・・ 
ミルキーな色合いで一目ぼれの糸でした 
どんなデザインにしようかと悩み果てて結局いつもの形に 
ゴム替えが出来る仕様デス。
ただ今回はちょっとガーリーにレースとボタンを。
フリフリモチーフには大きなパールビーズを。


そして昨日の寒さで急きょモヘアバージョンも。
こちらのフリフリはブローチにしちゃいました。
中にはパールビースを。


実際に使った感じはこんなかな・・
モヘアの両サイドのレースは重なる感じになると・・

こうしてシュシュを作っているとこんどこそ髪の毛を伸ばそうと思うのですが
今年の夏は余りの暑さに挫折 
結局またまたアームバンドでの使用になるかと・・・ (-_-;)

それにしても急に秋になってしまい
目は冬毛糸に 
そろそろまとめに入ろうかと思いましたが
ついつい暖か編み編みをしちゃいそうな・・・ 
いったいいつになったらけじめをつけるのやら (・_・;)

+++


お花の先生のご自宅での1dayshopデス。
先生のHP  「Crea」 → ☆☆

日時 2010年10月1日(金曜日) 10:00~14:00 
場所 → JR武蔵野線・越谷レイクタウン駅より徒歩10分程度
詳細なアクセスはお問い合わせください

ワタクシ編み編みのみで参加します。

+++

☆ 手作り市in武蔵野の丘
2010年11月11日(木曜日)



イベントブログ → 「手作りin武蔵野の丘」ブログ
ブログ更新情報がわかります。


☆ 1日だけの雑貨屋さん
2010年11月29日(月曜日)

1日だけの雑貨屋さん Vol.4」のイベントブログ
ただいま参加作家たちの自己紹介中です。


編み編み巾着いろいろ

2010-09-22 | 編み編み

前回まではちょっと大物  のご紹介でしたが
ここからは小物編に 

やはり雑貨屋さんと言うと女子が気になるのは小物では 
いくつもあるんだけどついつい目が行ってしまいます。


おなじみブリオッシュのような編み巾着です。
ワックスコードの先には編みボール。


今回リズムに乗ってさらにミニタイプも (^-^)
何に使うかはお任せですが。
携帯との大きさ比較でご想像を。


ネスティング  (*^_^*)
特別意味はありませんがこういうことってついやってしまいますねぇ~ 


ブラウン
こちらの色が一番ガラスビーズが映えますねぇ~ 


ホワイト
それぞれちょっとお召かし 
最近お気に入りのヨーヨーキルトも。
無い方がいい ? ^^;


勢ぞろいです 

この巾着達、糸以外にパーツが必要でどうしても数が限定に (ーー;)
今回はここまでです。

+++


お花の先生のご自宅での1dayshopデス。
先生のHP  「Crea」 → ☆☆

日時 2010年10月1日(金曜日) 10:00~14:00 
場所 → JR武蔵野線・越谷レイクタウン駅より徒歩10分程度
詳細なアクセスはお問い合わせください

ワタクシ編み編みのみで参加します。

+++

☆ 手作り市in武蔵野の丘
2010年11月11日(木曜日)



イベントブログ → 「手作りin武蔵野の丘」ブログ
ブログ更新情報がわかります。


☆ 1日だけの雑貨屋さん
2010年11月29日(月曜日)

1日だけの雑貨屋さん Vol.4」のイベントブログ
ただいま参加作家たちの自己紹介中です。