チクチク日記

クラフト備忘録です

イベント作品をぼちぼちご紹介 第一弾

2013-08-31 | チクチクもの

暑かった8月も今日で終わり
9月のイベントに向けてたっぷりと時間をかけて準備していこうと思っていたのですが
「あれこれ」とありまして・・・・

最大の「あれこれ」はこの方の件

私のBirthdayの翌日に我が家に来た方
昨日、諸事情をクリアして家族になりました (*^-^*)
三毛猫の ハナ 。
totoが新盆帰りに連れ帰ってきたと信じることにしました。
今後もちょくちょく登場することと思いますがよろしくお願いします。

+++

で、いよいよイベントが迫ってきました。
カレンダーをめくると・・・

なぁんと9月最初のイベントは今週末に!!

 

「プチマ Vol.2」 

2013年9月6日金曜日
10:30 ~ 14:00

結果的に盛りだくさんのイベントになりそうです。
ワークショップあり、cafeあり、もちろんハンドメイド作品の販売も
今回は資材販売もありそうな 

夏の疲れを癒しにぜひいらしてくださいませ。

で、肝心の私の作品ですが・・・
たっぷりとキルティング作品をお持ちいたします。
というか今回はキルティング縛り宣言をしてしまったので 

実は翌週に
「plusecoco」さんでの革ワークショップを控えている私
こちらでもプチ販売会をいたします。
で、どっとまとめて制作いたしました。

合同でご紹介します。
どちらにどれを持っていこうか悩ましくしていますが
もしご希望がありましたら
どちらのイベント希望で何が気になるのかメールやコメントを頂ければ
そちらにお持ちしますのでご遠慮なくお知らせください。

ではまずご紹介第1弾 ミニシリーズから

おなじみ角の丸いコロンとしたタイプ。
ミニコロとでもいいましょうかね (*^-^*)

角のあるタイプ
ナイロンキルティングでも制作してみました。
ポイントは内布だったりして (*^-^*)
第2弾で詳しくアップします。

こちらバレー柄の形違い

ベージュ模様の形違い

これらシリーズで制作しているものもあるので後ほど
お揃いを探してみてくださいね。

では次回もご紹介続きます・・・・

+++

プチマVol.2
2013年9月6日(金曜日)
cachecacheさんご自宅リビングにて
PasirPutihさんワークショップ参加者募集中

皮革ワーク&プチshop
2013年9月11日(水曜日)
ecocoさんご自宅リビングにて 
午後の部参加者募集中

♪ カスタムオーダーの会
2013年9月17日(火曜日)
上尾 zakka shop colorsにて

 

 


保護ニャンコ 9日目

2013-08-22 | 日記

おととい、昨日のゲリラ豪雨 
ちょうど帰宅時間になるので主人にメールをしたところ
一駅前というのに全く降っていないと返答
本当に局所的なんですねぇ~

+++

さて、保護したニャンコ 
今日で9日目になります ← 中途半端 

エリザベスも何とかつけるようになり
傷している眼も目ヤニが少なくなってきました。
やはり手でこすっていたんですね。

で、エリザベス、よ~~く見ると角に噛みあと 
そして最近はたすき掛けやら裏返しにして装着・・・
なんだかかわいそうで薄地にしたのがあだに・・・
といことでフェルト3枚重ねで再制作。

ストレスになるかと思いきや全くもって問題なく爆睡 (*^-^*)
なかなかの肝っ玉子です。

そして日毎に活発になりとうとう段ボールハウスを脱出しそうに 

で、ホームセンターに行き急きょケージ選び。
先はわからないのでとりあえずカスタマイズできるものにしました。

(カスタマイズといえばこちらもよろしくです  )

カスタムオーダーの会



シンプルな仕様にして組立。
一番心配だったトイレもすぐに認識して
その後開放にして部屋遊びをしていてもトイレの時には戻ってしていたので
まずは新築作戦成功でした 

そして今朝。
薬も飲み、目薬も3種類さし終えてご飯も完食。
体重も500gになりました。
エリザベスも恒例のひっくり返し着用 

今日も一日遊ぼうね 

ってお母さんは9月のあれこれ全く進捗なしで困った~~ 

 


My Birthdayに・・・

2013-08-18 | 日記

暑い暑い夏の日、例年のごとくMy Birthday がやってきます。

今年は病院での検診予約が入っていたこともあり
というか、いつものごとくいつもと変わらず過ぎました。

が、翌日の事・・・

夏休み中で芝刈りをしていた主人が
急に家に入ってくるなり
「子猫が死にそうだよ!」と・・
我が家とは道路を隔てた家の庭先で、子猫が必死に鳴いていたとか。

実はこの日の朝、庭に若い感じの猫が寝そべっていました。
痩せていたのでミルクのお皿を持って行ったところ
逃げてしまった、ということがありました。
なんとなくそのご、主人と気になり家の周りをチェックしたりしていたのですが
その猫は見つからず・・・
そんな気持ちもあったせいか
今回の子猫、どうしても保護せずにはいられなかったかと・・


<かわいそうなので小さく>

保護したときは両目が目ヤニで開かず・・
手や口の周りも汚れていて黒一色・・
目が陥没してしまっているような・・
とにかく悲惨な状態でその後を覚悟しての保護でした。
そしてtotoでお世話になっていた獣医さんへ急きょ連れていくことに。

目はありました (*^-^*)
鼻も白く、手も白く
全体をきれいに拭いてもらいました。
体重は220g、小さい!
気になる点がいくつかあったことと、衰弱が激しいので
それ用の薬と栄養食をだしていただき帰宅

たぶん、生まれて数週間立っているということでした。
乳歯も生えていて思いのほか手足は長い。

ここから子猫のお世話の夏休みになりました。

翌日
夜中まで起きては数時間おきの食事と薬。
半日でずいぶんときれいになりました。

両目に炎症があり、さらに片目は深い傷と炎症。
この点がとてもきになり、投薬と点眼薬での治療をすることに。 

段ボールハウスも完成。

初日は全くしなかったトイレも二日目には砂を用意したうえで完璧!
totoの時に苦労したので感激ものでした。
犬と猫の違いかな。

部屋に放すとか駆け回りとても元気になりました。

二日後にまた病院に連れていくと体重は320g!
すごい増加!
いかに足りていなかったのか・・・



ハウスに入れた象とも格闘し疲れて爆睡。



トイレも広めに。
トイレの後ののかきかきもスムースになった模様(*^-^*)

そして今日の診察前。
短い毛も生えてきたようで色も一段と白くなってきました。が・・・
どうしても目をかいてしまうようです 
少し収まった目ヤニがまた。

ということでtotoの時にも活用したハンドメイドエリザベスカラーを制作。
300g対応で極小です。
ちなみにベージュは3kgだったtoto用。



着画です。
猛烈にイヤがりますが、目のためには致し方なしで・・
なんとか快方にむかってほしいなぁ~

+++

そんなこんなの今年のBirthday。
totoがいなくなって、久々に人間だけの我が家にまたまた
小さな命が。
この騒動いつまで続くのでしょうか・・・

といことで、秋からの予定の準備は全く手を付けられず。
明日からが大変だわ~ 


「皮革ワーク&プチshop」のご案内

2013-08-08 | イベント

今日は暑かった 

そんな猛暑の中こんなものをチクチクしてきました。
久々の「これはなんでしょう?」です 

答えは来月に ♪

+++

さて本題です。
このところ告知続きのワタクシですが
今日も告知です。

今回はこちら



『皮革ワーク&プチshop』 @ plusecoco

日時 2013.9.11(水) 都合により変更になる場合があります...
場所 plus ecoco 1F リビングにて

時間 A 10:30〜12:00 8名 受付終了です...
   B 12:30〜14:00 8名 

委託でお世話になっている plusecocoさんのご自宅でのワークショップです。
 詳細はこちらで → ecocoさんのブログ 

こちらの作品をお見せしたところ
とんとん拍子でワークショップのお話が決まりました。

ミニタッセルやネームタグをつけて自分好みの逸品を完成してくださいね。

尚、作業による事故や怪我に関しては
個々の責任となりますので十分注意してご参加ください。

昨夜ご案内したのですが
午前の部は満席になりました。
こちらでのご案内が遅れてごめんなさい。
午後、ご都合がつく方はぜひ ecocoさんまで お問い合わせくださいね。

+++

そんなこんなで9月には楽しい企画が盛りだくさん
大丈夫かワタシ?!
といった感じですが
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
よろしくお願いします


プチマ Vol.2 のお知らせ

2013-08-07 | イベント

今日は暑かった~ 
といっても引きこもってあれこれ準備をしていました。

+++

昨日ちょっと触れましたが
9月にいくつか企画がありまして今日はその一つをご紹介します。

7月にゲリラのごとく開催した


今回、反省も含めて改めて Vol.2 として企画しました。

題して

「プチマ Vol.2」 ← 地味 

2013年9月6日金曜日
10:30 ~ 14:00


イベントといってもとても アットホームな内容で
来てくださった方と一緒にまったりと楽しみましょう、
という企画です。

会場は同じくcachecacheさんのご自宅リビング
上尾市小泉
裏手に駐車場もあります。

こちらです

今回の参加者・内容は

PasirPutihさん

素敵な布花作家様です。

素敵なWSを開催です。

○1粒イャリングまたは、ビアスと花束

◎コサージュ

◎か○どちらかお選びいただけます。

2000円で、20分程です
予約制ですので
← の「メッセージを送る」から
お名前と人数、どちらの制作希望かをメールしてください。

cafeちくぱくさん


出張cafeをしていただきます!
オープンしたてのホットなお味を召し上がることができます! 
当日はワッフル、焼き菓子、お飲み物がいただけます。
楽しみだ~~ ♪

cachecacheさん



布小物・編み物など

☆ワタクシ 

今回はオーダー会を控えているためビニコバッグはなしで
キルティングもの・革小物で

そしてミニミニワークショップ


<実際はシンプルなものの制作です>

タッセルつくり。
300円

小さなタッセルを作ります。
予約なしでフラッと参加してくださいませ (*^^*)

そんなこんなでお子様たちの夏休みが終わり
ゆったりとした時間をご一緒に楽しみましょう。

ワークショップだけでも、cafeだけでも
どんな形でも参加してくださいませ。
お待ちしています (*^^*)