チクチク日記

クラフト備忘録です

comme des copain Vo.2 プレビュー1 追記あり

2012-11-30 | イベント

前回のアップから2週間もたっていました 
その間、あれやこれやあたふたあたふたしておりました。

そして

comme des copain Vol.2



詳細はこちらで →  (イベントメインサイトです)

告知したままでしたがもう

明日!

になってしまいました 

やることいっぱ~~~いあるままの前日です 
なので急いでプレビューさせていただきます。



大きなサイズです。
最初はクラシックな薔薇、背景がボルドーでシックな感じかと。
一番下のものはこれまで2カラー展開で製作しましたが
今回はこれまた「ボルドー」さらに深いワイン色です。

中央はフレンチブルドッグ (*^_^*)
ピンポイント狙いかと 
ハイ、お好きなあなたデス ♪

A4タイプの普通サイズ
一番最後はキルティング地で。

新しいマルシェバッグ風
キルティングをそれぞれ内・外に使ってます。

ミニの角が丸いもの。

いつも最初に旅立つショルダー



そしてこちらはお初のミニミニ

参考までに携帯との比較ですが。。

以上バッグ編でした。

小物編はまた後ほど・・・たぶん可能かと 
欧州フェアで好評だったカルトナージュとのコラボなどを用意しています。
必見ですよ!

では、まだまだ頑張ります 

<追記>

今回のサプライズ!
カルトナージュ作家 みほこさんの作品を
コラボ作品としてお持ちします!

先日開催した「欧州フェア」
大盛況で終えさせていただきました。

で、今回のイベント用にみほこさんに追加で
いくつか作品をお願いしました。
届いた作品で私の妄想を・・・・

 



私の小物とトレーとのコラボいかがでしょうか ♪
このまま自宅に置いておきたい (*^_^*)

明日は皆さまが自由にコラボしてみてくださいね。

会場は屋外でとても寒いと思います。
どうか暖かくしていらしてください。
お待ちしています。


欧州雑貨フェア 終了しました

2012-11-16 | イベント

きょうもいいお天気でした。
そんな中気分も晴れやかにcolorsさんへ。

しつこいくらい添付していたこちらの画像 
見飽きた方もいらっしゃるかな 

こちらのイベント昨日無事に会期を終えることが出来ました。
沢山の方々に来ていただき本当に感謝です。

この場をお借りして

いらしてくださった方々
zakka shop colorsさんのオーナー様
協賛してくださった みほこさんetuさんPasirPutihさん
PotatoBoxの作家様達

本当にありがとうございました。

本日撤収に行き改めて多くの作品が皆さまの元に行ったんだと
実感しました。
詳細も決めず走り始めたイベントでした。
追加納品の計画も特になく 
流れに任せた製作でしたが
多くの方に支持していただけたこと大変感謝しています。
自分的には最近は小物の製作をしていなかったこともあり
時間ばかりが過ぎて行く日々でしたが
振り返れば楽しい製作となったような気がします。

カルトナージュ作家の方々の作品は
クォリティの高さを実感していただけたようで
初めて手にした方が会期中何度も訪問してくださり
手にしてはお買い上げくださったとか・・

ウン、ワタシの好きを共感していただけた!
といった喜びも味わいました。

colorsさんにおかれては
通常の美容院の営業と合わせての開催で
大変多忙な日々を強いてしまいました。
本当にご協力ありがとうございました。

新しいお客様との出会いもあり
今後へ背中を押していただけたような気もします。

改めて全ての方々へ感謝です。
ありがとうございました。

+++

本来ならば本日全て撤収予定でしたが
会期中に訪問が不可能だった方もいらっしゃるということと
ボックスに納める作品が皆無ということで( ←この理由かなり大きいとか・・・ 
引き続き作品の方はボックスに納めてきました。
限られた作品達ですが
どうか気になる方はお出かけくださいね(*^_^*)

+++

各作家達、すでに次へと進み始めています。
これからも是非応援していただければと思います。
よろしくおねがいします (*^_^*)


欧州雑貨フェア 明日が最終日です

2012-11-14 | イベント

今日はいいお天気でしたねぇ~
そして、埼玉県は「県民の日」
子供たちがお休みです。
絶好の行楽日和 \(^o^)/

。。。。

なぁんて事を前日に知ったワタシ。
県民の日で休暇になる者がいないわが家。
ノ^マークでした 

そんな日にイベント最終章ということで張り切って
あれこれ計画していたワタシですが・・・
みほこさんやetuさんにも最終納品もお願いしたりして・・・
皆さんいらして下さるのかなぁ~・・・ちと心配 

まぁでも素敵な作品が揃い気分ワクワクでcolorsさんへ納品に行ってきました。

今回は布のシリーズごとにボックスをディスプレイしてみました。



私の作品は籠盛りで
このほうがお客様が見やすいみたい 

しばらくしているとお客様が \(^o^)/
心配をよそに遠くから来ていただきました。
そしてまた \(^o^)/

お話もできてとってもうれしかったなぁ~
いずれのお客様達
すでに私の作品をお持ちだったり、
やみほこさんのレッスンを受けられた方々でお話もスムースに 
etuさんの作品を「貴重ですねぇ~」なぁんておっしゃっていただくあたりが
よくご存じで!! 嬉しいかぎりでした \(^o^)/

なぁんて心配がすっ飛ぶような楽しい時を過ごさせていただきました。

明日が最終日。
この機に是非作品を手に取っていただければと思います。



ちなみに今日getしちゃった 
実際はもっとあま~い色です。
colorsさん、ついついがさごそ宝探しをしてしまうのだ 

+++

そしてもう一つお知らせが



5月にお声掛けいただいたこちらのイベント
2回目の開催がきましました。
詳細はこちらで →  (イベントメインサイトです)

すてきなフライヤーが届きました。
ボックスにも置いてありますので是非お持ち帰りください。
こちらの件はまた後日・・・

ではみなさまいずれも足をお運びください。


欧州雑貨フェア 最終章です <追記あり2>

2012-11-13 | チクチクもの

今週あたりから冬本番とか
あの夏の暑さが懐かしい気すらする私は相当な勝手者でしょうか・・

+++

そんな秋と冬と間に( ←あれあれどこかで聞いたフレーズ♪ )
開催している



美容室colorsさんにて

いよいよ最終章となります。
本日火曜日はcolorsさんはお休み。
お休み明けの水曜日の午前中には最終納品をさせていただきます。
もちろん
カルトナージュ作家のみほこさん、etuさんの作品もあらたに加わり
にぎにぎしくフィナーレとなりますので是非いらしていただければと思います。

で、私はといいうと・・・
今回は雑貨メインで納品しました。
小物ばかりでプチプライスデス!

マグネットピンククッション
お裁縫をしない方でもマグネットとしてお使いできるかも



こんなラインナップで。



個別包装しているのでそのままプチプレゼントにも 



そしてピンクッション
リネンとコンビで

 



マカロンメジャー



プラスチックケースでそのままプレゼントにも。

 

こんな風にお揃いで揃えていただいてもカワイイかも (*^_^*)

で、最終章では
開催期間とても沢山の方々にお越しいただいたお礼を用意しました。
といってもほんのプチプレですが (*^_^*)



ミニサシェ
ロクシタンのガーデンローズの香りをつけて。



欧州フェア開催ボックスからカルトナージュ、布物
全てを対象にお買い上げ下さった方先着10名様に差し上げます。
おひとりさまお一つで。
最初の方から選んでいただきますので
お気に入りがありましたら早めにおいで下さい。

この記事をアップ後に届いたみほこさんやetuさんの作品
私の追加作品など
は追記でアップしていきますので少々お待ちくださいね。

さてラスト2日間、
どうかこれまで同様是非お出かけください!

<追記1>

みほこさんのカルトナージュが到着しました!
明日の納品お楽しみに \(^o^)/



私も愛用しているトレーや蓋つきトランクなど



今回一緒に納品するワタシの小物とコラボ。
妄想が膨らみます 
納品したくないような・・・・

気になる方は全て一点ものなのでお早めにgetしてくださいね。

<追記2>

お待たせしました!etuさんの作品が到着です!



かわいいステーショナリが届きました。

カードホルダーやメモ帳ホルダー。
スウェーデン?やイギリス?フランスの布かな。
プレゼントにしてもとても喜ばれますよね (*^_^*)

そして妄想・・・
コラボ、かわいい~

明日是非てにとってくださいね。

<そしてわたしも追記 >

写真小道具で使っていたはさみ
可愛かったのでいくつか明日並べてみます。



はさみ自体は100円shopでかったものですがなかなか優れものでした。
革でカバーを作りタッセルをつけました。携帯にいかがでしょう?
材料費を足したくらいの価格にしました。
お試しにどうぞ (*^_^*)

ラスト作品はこちら
デニムとのコンビでバネポーチを

イベント開始の時に作ったパッチ布を使って

以上で最終章に参加します。
宜しくお願いします。

 

 


欧州雑貨フェア 追加納品しました

2012-11-07 | チクチクもの

先日の「あびこ手づくり雑貨市」
主催者のetuさんから事務連絡をいただき
沢山の作品を手に取っていただいたとのこと
大変嬉しく思っています。

お買い上げ下さった方々もブログやツイッターで
ご報告してくださり嬉しさ倍増です。

そんな方々の代表でこの方のブログにリンクです (*^^)v

kana2さんのブログ「花々楽しい日

お買い上げ報告はもちろん、
作品説明が私よりも素晴らしい!
さすがネットショップのスーパーオーナー!
バッグの説明にはこちらのサイトをリンクさせていただきます。
kana2さん、ありがとう!

+++

そんなこんなの週末から今日までは
品薄になってしまった欧州雑貨フェアの製作をしていました。



午前中に届いたみほこさんの作品と合わせて
たっぷり納品、ほっとしました。

今回の納品、本当は雑貨小物にしようと思っていたワタシ



こんなピンクッションやミニミニグラニーなどをチクチクしてみましたが
しっくりせず・・・
結局、通常のラインナップになってしまいましたが
一つは型紙からおこした新作 



試作で作ったこちら
使い心地をチェックしていただくためある方の処へ修行に出しましたが・・

形が気に行ったので作品も作っちゃいました(*^_^*)



いつもA4タイプと言っているタイプのmini版です。
今回は内布をキルティングに。
お財布の大きさを参考にしてください。
(比較のA4タイプが手元になく比べた画像無し  残念・・)



そしてバッグinバッグ
リバーシブル仕立てで内外にクルミボタンをつけました。
気分で使い分けてくださいませ。



前回より大きめの12cmバネ口を使ったポーチ。
デジカメ入れにしている方もいらっしゃいます。
片側取り外し可能なもちてがついてちょっと便利かも (*^_^*)

そんなこんなで追加納品のミッション完了\(^o^)/

っと羽を伸ばす間もなく
最終納品の企画をオーナー様と立てました。

最終日まで頑張りますよ~



美容室colorsさんにて