ひなオンマさんブログのキムチドーナツ紹介で知った
ダンキンドーナツ『世界五大健康ドーナツフェスティバル』。

ダンキンドーナツが選んだ世界五大健康食品
キムチ(韓国)、レンティル豆(インド)、黒豆(日本)+納豆添加
ヨーグルト(ギリシア)、オリーブオイル(スペイン)
で作った健康で美味しいウェルビーンドーナツを食べようという企画もの。
お友達とわいわい、色々試食してみました。

左上から時計回りに、キムチコロッケ、オリーブオイルガーリック、ヨーグルトフィルド
レンティル豆カレーコロッケ、オリーブオイルツイスト、レンティル豆カカオ
実は、どれもこれも(意外にも!失礼...)、美味しい!
ひなオンマさんとのコラボ企画で、
私はヨーグルトとオリーブオイル担当ですので、その感想を。
オリーブオイルガーリック(上の写真、上の真ん中)は、食べた瞬間
衝撃を受けるほど、にんにくの香りがぶわーっと広がります。
にんにく好きには、たまらない香りと味。
オリーブオイルツイスト(上の写真、手前の真ん中)の方は、
特に普通のツイストドーナツとの差が分かりませんでした。
ドーナツってもともと油で揚げてありますもんね。
さて、ヨーグルトクリームフィルド(上の写真、一番奥/下の写真右)は、
その昔、ミスドにあった(私が一番好きだった)ヨーグルトクリーム入りの
ドーナツと同じで食べやすい薄っすらヨーグルト風味のクリーム入りで美味。

キムチコロッケ ヨーグルトクリームドーナツ
もし日本で同じ企画をやったら、世界のどんな健康食品が入るでしょう?
ココナツ、ナタデココに続く次のブームになるかもしれないですね。
日本の健康食品の中でなら、何なら美味しくできるでしょう?
シソ梅干コロッケ、ゴーヤクリームフィルド、ゴボウ・レンコンドーナツ?
選ばれるとしても、ヨーグルトは「ギリシア」ではなく「ブルガリア」の
オリーブオイルは恐らく「スペイン」ではなく「イタリア」の
食品として選ばれるんじゃないかなと思いました。
皆様は、どんな健康食品入りのドーナツを食べてみたいですか?
私はまず、まだ食べていない納豆ドーナツに挑戦してみます。
ダンキンドーナツ『世界五大健康ドーナツフェスティバル』。


ダンキンドーナツが選んだ世界五大健康食品
キムチ(韓国)、レンティル豆(インド)、黒豆(日本)+納豆添加
ヨーグルト(ギリシア)、オリーブオイル(スペイン)
で作った健康で美味しいウェルビーンドーナツを食べようという企画もの。
お友達とわいわい、色々試食してみました。

左上から時計回りに、キムチコロッケ、オリーブオイルガーリック、ヨーグルトフィルド
レンティル豆カレーコロッケ、オリーブオイルツイスト、レンティル豆カカオ
実は、どれもこれも(意外にも!失礼...)、美味しい!
ひなオンマさんとのコラボ企画で、
私はヨーグルトとオリーブオイル担当ですので、その感想を。
オリーブオイルガーリック(上の写真、上の真ん中)は、食べた瞬間
衝撃を受けるほど、にんにくの香りがぶわーっと広がります。
にんにく好きには、たまらない香りと味。
オリーブオイルツイスト(上の写真、手前の真ん中)の方は、
特に普通のツイストドーナツとの差が分かりませんでした。
ドーナツってもともと油で揚げてありますもんね。
さて、ヨーグルトクリームフィルド(上の写真、一番奥/下の写真右)は、
その昔、ミスドにあった(私が一番好きだった)ヨーグルトクリーム入りの
ドーナツと同じで食べやすい薄っすらヨーグルト風味のクリーム入りで美味。


キムチコロッケ ヨーグルトクリームドーナツ
もし日本で同じ企画をやったら、世界のどんな健康食品が入るでしょう?
ココナツ、ナタデココに続く次のブームになるかもしれないですね。
日本の健康食品の中でなら、何なら美味しくできるでしょう?
シソ梅干コロッケ、ゴーヤクリームフィルド、ゴボウ・レンコンドーナツ?
選ばれるとしても、ヨーグルトは「ギリシア」ではなく「ブルガリア」の
オリーブオイルは恐らく「スペイン」ではなく「イタリア」の
食品として選ばれるんじゃないかなと思いました。
皆様は、どんな健康食品入りのドーナツを食べてみたいですか?
私はまず、まだ食べていない納豆ドーナツに挑戦してみます。