神様、祈って与えられた職場ですが、時々疲れて逃げ出したくなります。そんな中でいくつか感謝すべきこともあります。キョロキョロちゃんとの出会いとその出会い方もその一つです。今の店でなかったら、もし彼女と共に仕事をしたとしても、こんなに心親しくはなれなかったです。薬剤師と事務、業務が重ならないし、年齢も親子ほどに離れています。ある程度人のいる店なら、最低ラインでしか親しく話せなかったと思います。ここだか . . . 本文を読む
不可解なところもあったけど、中々頭のいい人だなあと感じました。いくつか共感する点もあり、bbsに書こうかとも思いましたが、ずっといたら、なんだか頭が少し痛くなってきました。自分の頭の程度が低いと思わされるサイトでした。世の…または人生の…さまざまな現象について、これまで誰からも聞いたことのない解釈がしてありました。すべてに賛成・共感はしないけれど、考え直されることもたくさんありました。興味を持つ事 . . . 本文を読む
昨日の彼女の名誉のために言いますが…。彼女、いいところもたくさんあります。「心が近づいたなー」って思える時には、欠点さえおおらかに見守る事ができるし。 でも…いや、止めましょう。またまた愚痴・悪口のオン・パレードになっちゃいますもん。 せめて人については「嫌い」になるに留めて、「憎む」ことは避けたいですね。だから、ある人を嫌いだと言う感情を持つことは仕方ない、と受け止めます。この感情を正面からち . . . 本文を読む
もう、いい加減にしてくれない?うちらだって仕事そのものが忙しくて疲れてるんだよ。体力限界ぎりぎりでがんばってるとこへ持ってきて、なんで身内のあんたに気を使わなくちゃならないの?精神体力を消耗するよ。わがままするのもTPOを考えてよ。何様なの?ここはね…おうちじゃないのよ。最近ね…体があんまり疲れるんで、心の忍耐もしにくくなってるからね。知らないよ、爆発しても。そのうち切れるよ、きっと。神様、こんな . . . 本文を読む