風のいろは 何いろ?

手を休めずに種をまきなさい。
どの種が芽を出すか、わからないからです。
(リビングバイブル:伝道者の書 11-6)

一番 混沌としているのは 机の周辺

2015-01-29 | 片付け/住まいなど
しょっちゅう 探し物をしている。。。
ずっと後になってから
忘れていた物たちが 忽然と姿を現したり。

結局 私の机の上や下や横や…周辺に
様々な物が集合し 統一感なく 散らばっている。

出来事が のんびりやの私を どんどん追いかけてくるので
前の後始末をする間もなく 次の行動に移らねばならず
そうやって 物が 私の周囲に積み重なっていく。

大切と思うものは このあたりに置こう・・・なんて
繰り返しているうちに 大切なものだらけで 混沌としてくる机周辺。

ほんの少し前にしたことなのに その時使ったものたちが
もう 私の目の前から姿を消していて 探しても探しても見つからない。

疲れたなあ。

-----------------------------------------------------

※2024年12月15日 カテゴリを整理しなおし。
読んでみて・・・何年経っても変わらない私のだらしなさ^^;

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« まみぃさん♪ | トップ | まんまるな月の まんなかで... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まこ)
2015-02-02 14:35:50
ごめんなさい。つい笑ってしまいました。
大丈夫です。
私の場合は、一瞬前に置いたものさえ、どこに置いたか忘れてる。
もはや、認U+26AAU+FE0FU+26AAU+FE0F症の一歩てまえです。
生きていられるんだから、もんだいないです。
返信する
仕事関係はちゃんとできるのにな ()
2015-02-04 00:00:06
不思議ね、家の中とか 自分の持ち物となると。。。

仕事のものは きっと 必要と必要じゃないものがはっきりしてるから。
そして ある程度 片付いていないと 組織の中で
処理できず 自分も困るし誰かにも迷惑をかけると思うプレッシャーがあるから。

私の場合 余計なことばかりして 時間を無駄にしてるのもあるよ。
イエス様もあきれてらっしゃるね、私の毎日。。。。
返信する

コメントを投稿

片付け/住まいなど」カテゴリの最新記事