7日 土曜日の朝。 軽い吐き気。 ナウゼリンというお薬を探すが しまいこんで見つからない。 出勤時間はどんどん迫る。 薬を探し続けるが いよいよタイムリミット。。。 しかし__やはり軽い吐き気があり運転は無理っぽい。 (吐き気を助長しますよね。) 休むほどではない感じなのに。 薬がないのが辛い。
とり合えず店舗にTELして 遅れると連絡。 時間はわからないが 少し休んで収まったらと。
もっと後半の日だったら休んでしまったけれど、この日、報告書が二件あって。 今回は主任が抜けての提出なので 時間も必要だろうし、作成者のYさんを 少しは助けられるかもと思うと、無理してでも出ようと思ったのだ。。。
「無理してでも」__。 私も 「自分に合わない枠組みに自分を合わせて」苦しんでいるんだろうなあ。 もっと肩の力を抜いて私らしく生きたいなあ。
ただ、この二時間の遅刻(でも残業と相殺します)を選んだことが 少し私の気を楽にしてくれたみたい。 心が いよいよ SOSを出したようだ。 (生真面目でずる休み出来ないのが 病気を引き起こしている? 疲れたら休めばいいのにね…。 休めないんだよね…。 止まる時は辞める時、とか 固く考えちゃうし、自分が休んだら、誰かに皺寄せが行くと思うと…。)
きっと__こういう事を通しつつ、何か大切な事を学んでいるに違いない。 と言いつつ、あまり変われないかもしれない。 神さま、道を教えて。
とり合えず店舗にTELして 遅れると連絡。 時間はわからないが 少し休んで収まったらと。
もっと後半の日だったら休んでしまったけれど、この日、報告書が二件あって。 今回は主任が抜けての提出なので 時間も必要だろうし、作成者のYさんを 少しは助けられるかもと思うと、無理してでも出ようと思ったのだ。。。
「無理してでも」__。 私も 「自分に合わない枠組みに自分を合わせて」苦しんでいるんだろうなあ。 もっと肩の力を抜いて私らしく生きたいなあ。
ただ、この二時間の遅刻(でも残業と相殺します)を選んだことが 少し私の気を楽にしてくれたみたい。 心が いよいよ SOSを出したようだ。 (生真面目でずる休み出来ないのが 病気を引き起こしている? 疲れたら休めばいいのにね…。 休めないんだよね…。 止まる時は辞める時、とか 固く考えちゃうし、自分が休んだら、誰かに皺寄せが行くと思うと…。)
きっと__こういう事を通しつつ、何か大切な事を学んでいるに違いない。 と言いつつ、あまり変われないかもしれない。 神さま、道を教えて。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます