風のいろは 何いろ?

手を休めずに種をまきなさい。
どの種が芽を出すか、わからないからです。
(リビングバイブル:伝道者の書 11-6)

明けましておめでとうございます

2013-01-01 | 日記(旧サイト~移行分:未分類)
近所の初日の出風景

今朝 早目に目が覚め (本当は11時ごろの予定だった)
ふと思い立って 誰も通りにいないと予想し
簡単ないでたちで 朝日が撮れる場所まで歩いた。
玄関に鍵もかけずにいたので すぐ近くまでだけど。

裏の窓から

こちらは 裏の窓から見た風景。
立体交差に 朝日がうつり 綺麗ですね。
でもよく考えたら 普段の通勤時間帯だから
また4日には こんな景色を毎日見ながら
車を車庫から出して 通勤ですな。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ロッカーと机のお引越し | トップ | 一日の祈りの場面と日課につ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆう)
2013-01-03 19:05:47
すがすがしいですね。
私は曇り空のため、見ることが叶いませんでした。
元旦の朝は車の通りが少ないので、やっぱり普段の朝とは空気が違いますよ^^
今年もよろしくお願いします。
返信する
ゆうさんへ (風のいろ)
2013-01-07 00:42:55
おめでとうございます。
昨年もお世話になりました。
今年もよろしくです。

三が日は例によって 年末からの片づけの続きに追われ
さっきまで 年賀状のお返事をせっせとやってました。
(一回目は無事 土曜に出せましたが)
今年の絵は 今まで描いた中で 一番好きなデザインだし
手もかかって 大変でしたが 寝食忘れてやってました。
後で Upしてみますね。
ゆうさんのも 面白そうなので もしUpできたらお願いします。
(それとも 普通のかな?)
返信する

コメントを投稿

日記(旧サイト~移行分:未分類)」カテゴリの最新記事