私ったら…イエス様の足を引っ張ってばかりいます。家に帰って母の話を聞いたら、がくっと来ました。どうして母は相手に言ってしまったのでしょう?母だから話したのに…。次女にそのまま事情を伝えたら、「全くおしゃべりなんだから」って同情してくれました。珍しく私の話を茶化さず、真面目に受け答えしてくれました。
ああ、それにしても相手の人、私を軽蔑しただろうなあ。あ~あ、今度どうやって顔を合わせたらいいのでしょう?
でも、起きてしまった事は仕方がないです。母も善意でした事だし。そもそも私が母に愚痴った事、そのものがいけませんでした。母とその人は、私と母以上に仲がいいのに。嫉妬したわけじゃないけど。なんかね、難しさを感じました。
私とその人の間に、また小さな(たぶん)溝ができてしまいました。こうやって何十年という間複雑なおつきあいをしています。いえいえ、相手の方は、私に対してそんな複雑な思いは抱いていません。ちょっと神経が人と変わっている私が、勝手に一人で、たとえば被害者意識を持ったりすねてみたり腹を立ててみたりしているだけです。母やその人には、私みたいな人間は理解できないみたいです。(自分でも理解に苦しむ事あり)
そう、結局口に出さずとも、ずっと私の心にそういう思いは度々芽生えていたのだから、黙っていてもいなくても、その人に対するマイナス感情が私の中に存在しているのは、事実です。それを隠しているか、しらばっくれているか、どちらかの違いだけ。母を責められません。母に罪はありません。
「ひとこと謝ろうか?手紙にしようか?」と考えたり悩んだりしましたが、やはり、イエス様に祈って悔い改めて、導いていただく事だという結論に達しました。
もう、街はクリスマスを迎える準備です。(イエス・キリストそっちのけですが!) 本屋さんもファンシーコーナーも。楽しい雰囲気の中、反比例するように、一層私の心は深く沈んで行きました。。。。。
とにかく祈ります。
ああ、それにしても相手の人、私を軽蔑しただろうなあ。あ~あ、今度どうやって顔を合わせたらいいのでしょう?
でも、起きてしまった事は仕方がないです。母も善意でした事だし。そもそも私が母に愚痴った事、そのものがいけませんでした。母とその人は、私と母以上に仲がいいのに。嫉妬したわけじゃないけど。なんかね、難しさを感じました。
私とその人の間に、また小さな(たぶん)溝ができてしまいました。こうやって何十年という間複雑なおつきあいをしています。いえいえ、相手の方は、私に対してそんな複雑な思いは抱いていません。ちょっと神経が人と変わっている私が、勝手に一人で、たとえば被害者意識を持ったりすねてみたり腹を立ててみたりしているだけです。母やその人には、私みたいな人間は理解できないみたいです。(自分でも理解に苦しむ事あり)
そう、結局口に出さずとも、ずっと私の心にそういう思いは度々芽生えていたのだから、黙っていてもいなくても、その人に対するマイナス感情が私の中に存在しているのは、事実です。それを隠しているか、しらばっくれているか、どちらかの違いだけ。母を責められません。母に罪はありません。
「ひとこと謝ろうか?手紙にしようか?」と考えたり悩んだりしましたが、やはり、イエス様に祈って悔い改めて、導いていただく事だという結論に達しました。
もう、街はクリスマスを迎える準備です。(イエス・キリストそっちのけですが!) 本屋さんもファンシーコーナーも。楽しい雰囲気の中、反比例するように、一層私の心は深く沈んで行きました。。。。。
とにかく祈ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます