風のいろは 何いろ?

手を休めずに種をまきなさい。
どの種が芽を出すか、わからないからです。
(リビングバイブル:伝道者の書 11-6)

TVをつけたら、いきなりアグネス・チャン

2003-02-22 | 日記(旧サイト~移行分:未分類)
 今日は早目の帰宅。いつも7時台に帰れたら嬉しいよね…。早く帰れば、それだけ自分の時間がたっぷり。仕事、仕事って、キャリア・ウーマンや猛烈サラリーマンじゃあるまいし。
 うちの店はそれほど利益がありません。夏はマイナスだそうです。でもこの店を建てたのは会社です!望んでここにいるわけではないし、商売じゃないんですから。いくら経費的に割りに合わないからって、ひどすぎます。人権蹂躙!人を増やせー!!今まで2年近く、仕方ないと思ってきましたが、最近他の店と比べてあまりにも差がありすぎて、腹がたって腹がたって。怒るぐらいの権利はありますよね?上には言えませんけど。(先日、ブロック長=班長みたいな人?には、ぶっちゃけましたけどね。まあ彼の店も大変だけど。実は私が退職願を出すことになった店^^; 。今の店は…案外もっとひどいかもしれない。ただ二度も退職願は…。年齢的にもね。神様の思し召しがないと…。)

 あれあれ、すぐ脱線。すみません。
 そうそう、アグネス・チャン。TVをつけた途端彼女が。かつて林真理子女史との「アグネス論争」で世間を騒がせたアグネスだが、当の息子が16歳になり、アメリカで一人暮らしすることに。その簡単なリポートをアグネスがビデオに映しました。
 その後、たくさんの芸能人が自分の「宝物」を自分でカメラを回して(ビデオ?)映したのを放送していました。若い方ではえなりかずき。けっこう大御所としては、梓みちよや朝丘雪路、司葉子、、、、。印象的だったのは木の実ナナ。50代ですが、部屋中ミッキーだらけ。まるでディズニーランドのお土産売り場みたい。楽しそうな部屋で羨ましかったなあ。まあまあ、山本リンダはたわしでごしごしお肌を摩擦するらしい。痛まないのかしら?
 芸能人が自分で自分の部屋を映したので、とっても親近感の持てる番組でした。
 有名になる方ってのは、やっぱりわたしたちとはパワーが違うような気がしました。
コメント    この記事についてブログを書く
« 天下茶屋の集い・・・ | トップ | 特濃牛乳で試した 二個目の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記(旧サイト~移行分:未分類)」カテゴリの最新記事