↓の文を書きましたが、その後TVで、ユーゴスラビアの内戦の放送を見て、自分の苦しみなんて、なんてちっぽけなんだと思わされました。
セルビア人とクロアチア人の戦い。当時、ニュースでそのように何度も聞きましたが、結局この二つの民族と戦争の関係がよくわからずじまいです。
それにしても、映し出された映像、むごたらしい、なまなましいものでした。死体がたくさん並んで横たわっています。(そうか!並んだまま処刑されたのかもしれない) また、心臓マッサージをする人の手の下で、息絶えた人はふらふら頼りなく揺れるだけで、そばにいた人が首を横に振って「もう無駄だよ」と言っているかのようでした。
逃げ惑う人々。
戦争ほど大きな悲しみを与えるものは、やはりないのではないかと思います。あらゆる人間性を否定させられるような状況。今でも、世界のどこかで不幸な戦いが行われていることでしょう。
多くの方が、大きな悲しみと苦しみの中におかれているのに、わたしったら小さな事で悩み苦しんでいます。そのことを、神様に悔い改めました。
********************************************
また、さきほど手元にベックさんの『絶えず祈れ』という著書(と言っても、ベックさんが書かれたのではなく、メッセージされたものを兄弟姉妹の手で出版化したのだと思います)を引っ張り出してきて、かつて線を引いて読んでいた箇所を、あらためて読んでいました。心にずしんと来るものがありました。同じ文章でも、時を違えば、感じ方も受け止め方もちょっと違ってくるのですね。
そうしたら、ちょうど広場(ML)にて、最近のメッセージUPがあり、『絶えず祈れ』の一文に触れてらっしゃるので、驚きました。なんというタイミング。。。
セルビア人とクロアチア人の戦い。当時、ニュースでそのように何度も聞きましたが、結局この二つの民族と戦争の関係がよくわからずじまいです。
それにしても、映し出された映像、むごたらしい、なまなましいものでした。死体がたくさん並んで横たわっています。(そうか!並んだまま処刑されたのかもしれない) また、心臓マッサージをする人の手の下で、息絶えた人はふらふら頼りなく揺れるだけで、そばにいた人が首を横に振って「もう無駄だよ」と言っているかのようでした。
逃げ惑う人々。
戦争ほど大きな悲しみを与えるものは、やはりないのではないかと思います。あらゆる人間性を否定させられるような状況。今でも、世界のどこかで不幸な戦いが行われていることでしょう。
多くの方が、大きな悲しみと苦しみの中におかれているのに、わたしったら小さな事で悩み苦しんでいます。そのことを、神様に悔い改めました。
********************************************
また、さきほど手元にベックさんの『絶えず祈れ』という著書(と言っても、ベックさんが書かれたのではなく、メッセージされたものを兄弟姉妹の手で出版化したのだと思います)を引っ張り出してきて、かつて線を引いて読んでいた箇所を、あらためて読んでいました。心にずしんと来るものがありました。同じ文章でも、時を違えば、感じ方も受け止め方もちょっと違ってくるのですね。
そうしたら、ちょうど広場(ML)にて、最近のメッセージUPがあり、『絶えず祈れ』の一文に触れてらっしゃるので、驚きました。なんというタイミング。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます