風のいろは 何いろ?

手を休めずに種をまきなさい。
どの種が芽を出すか、わからないからです。
(リビングバイブル:伝道者の書 11-6)

会計担当を無事交代 & 夏の思い出を手にした~

2009-10-25 | 日記(旧サイト~移行分:未分類)
礼拝にて・・・礼拝と福音集会の間の5分休みに
急いで ○○姉妹に かねてよりお願いしていた
会計担当の申し送りをして 無事に交代できた。
もちろん 5分では足りなかったので
集会後の時間もちょこっと使い
後はメールを出すことにして。
(吉祥寺に会計報告を出すので そのフォーマットも添付しつつ)

すっごくほっとしたよー。
でも 本当は私、他に何もご奉仕をしていなくて
みなさんにオンブに抱っこ状態だったため
せめて会計くらい・・・とは思っていたのだ。
しかし、お金を扱う係なので 同じ者が何年もしない方がいいかな?と。
また 何年かおいて 誰もいなかったら 受けてもいいと思っている。
会計を担当すると 見えなかったことが いろいろ見えて
キリスト集会がぐっと身近になるし。
(2chで キリスト集会は会計の報告がないって言ってたけど
 それ読んで つっこみを入れたくなった。
 各集会ごとに兄弟姉妹にプリントまでして出してるし
 それを吉祥寺に出し 吉祥寺からは 簡単だけど会計収支の
 連絡がきて 礼拝のときに 兄弟姉妹にお知らせしてる)






柏から最近集っている姉妹から 写真を渡された。
夏の・・・軽井沢(御代田と軽井沢)お出かけ時の写真だった。

私は自分のルックスに非常にコンプレックスを持っているので
自分が旅に出ても ほとんど 自分を入れた写真はとらない。
ひたすら 風景とか気になったものだけ。

でも こうして誰かと出かけると どうしても写真をとる場面になるねー。

ベックさん(宣教師さん)が御代田の福音センターで撮ってくださった
5人の写真は 御言葉(みことば=聖書の言葉)入りの
葉書になっていた。 きっと ベックさんがみんなに作ってくれたのねー。
(ベックさんの趣味は写真。顔を覚えて祈るためにも使われている。
 ベックさんの手帳は… 祈る相手の名前が ローマ字で書かれていた。
 しかも ファーストネームだけかな?
 でも すっごい記憶力でびっくりする。)


今回の数枚の中で 一番気に入ったのが 笑っている写真。
私が写真の中で笑っているなんて 珍しい。
自分を撮られるのが嫌だから どうしても構えてしまうのだ。


写真の中の表情って 結構正直に写ってると思いませんか?
心から楽しくしてるときと 身構えているときと 全く別の印象を受ける。
写真を見るだけで その時の 自分の心理状態が客観的にわかっちゃう。。。



写真をくださった▲▲姉妹に お礼の手紙を書いておこう。
(ご主人兄が 私が今 仕事で深い関わりをしてる若者のおじさん。
 彼にも見せようかな?)
コメント    この記事についてブログを書く
« またまた自己嫌悪 (看護部... | トップ | げ! 初めての 「ひとり」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記(旧サイト~移行分:未分類)」カテゴリの最新記事