こんにちは~♪
暖かくなって、ガーデニング日和が続いています~。
昨日は、次女の子が学級閉鎖という事で、急遽、朝8時から夕方まで預かる事になって、ブログの更新ができませんでした(;'∀')
HCで、またセール品(笑)の花苗をゲットしました。
《ローダンセマム・マーキュリー》セール品はこれだけですけどね。
蕾が沢山あるのに50%off?お買い上げです(*^-^)
家に帰ってポットから出すと・・・すごい根詰まり?これは半額になるわけね。
もしかして、安物買いの何とかになるかも(;'∀')
根をほぐして花壇に植えました、どうか元気になりますように🥺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/54/5aed618ca6881aa2e85f92ddd476951e.jpg)
珍しく買った《ペチュニア》色が好みだったので、久々にペチュニアを買いました。
これも花壇に~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/54/47ea1ac0e82259dd5d9a7fa2c7bc40b2.jpg)
もう一つは《カリブラコア・レッド》
鉢に植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8e/bfe701d308c7af0e5e6550c496f52dfd.jpg)
ペチュニアの花壇で、濃いブルーの《ネモフィラ》が咲いています(こぼれ種からのを移植)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c9/b3588d63603198367d9dd8f5de74cb88.jpg)
こちらは、普通のブルーのネモフィラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/86/73e895505865032b0e1d70015be521e4.jpg)
何年目の子かな~《姫小菊》が目覚めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9a/14406c7899889af1f9b6ef7cc82ac4ae.jpg)
クリロー花壇の縁で《ツルニチニチソウ》が二種咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/81/83850028203e057d1b76cb90fb8ee57c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ba/883607eb8e22ef3f42aca48f167a3035.jpg)
《チューリップ・バレリーナ》も咲きだしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/05/51facb753325bc5ac9b6970070b3e4b2.jpg)
こちらのチューリップも、暖かい日差しが嬉しそうに咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6c/18d98a3634b7d3f641932c9177f85158.jpg)
手前の小さな原種系のチューリップ、上からです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b8/d5bcb5ca3f3139caa610d6d31b4690e8.jpg)
草の勢いがすごいので、毎日のように草取りをしています。。
新しい芽が出ていて「この芽、何の芽だったかな?」思い出せずにモヤモヤしていると、別の場所からも同じ芽が出ていて「どこかにネームプレートがないかな?」と探したら見つかった!
その子の名前は《アスチルベ》でした。。
最近、人や花の名前が出てこなくて困ったもんです(;'∀')
少しでも脳を使って、ブログの更新を頑張る事にしましょうかね。
本日も訪問してくださりありがとうございます<(_ _*)>
素敵な週末をお過ごしくださいね。
暖かくなって、ガーデニング日和が続いています~。
昨日は、次女の子が学級閉鎖という事で、急遽、朝8時から夕方まで預かる事になって、ブログの更新ができませんでした(;'∀')
HCで、またセール品(笑)の花苗をゲットしました。
《ローダンセマム・マーキュリー》セール品はこれだけですけどね。
蕾が沢山あるのに50%off?お買い上げです(*^-^)
家に帰ってポットから出すと・・・すごい根詰まり?これは半額になるわけね。
もしかして、安物買いの何とかになるかも(;'∀')
根をほぐして花壇に植えました、どうか元気になりますように🥺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/54/5aed618ca6881aa2e85f92ddd476951e.jpg)
珍しく買った《ペチュニア》色が好みだったので、久々にペチュニアを買いました。
これも花壇に~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/54/47ea1ac0e82259dd5d9a7fa2c7bc40b2.jpg)
もう一つは《カリブラコア・レッド》
鉢に植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8e/bfe701d308c7af0e5e6550c496f52dfd.jpg)
ペチュニアの花壇で、濃いブルーの《ネモフィラ》が咲いています(こぼれ種からのを移植)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c9/b3588d63603198367d9dd8f5de74cb88.jpg)
こちらは、普通のブルーのネモフィラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/86/73e895505865032b0e1d70015be521e4.jpg)
何年目の子かな~《姫小菊》が目覚めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9a/14406c7899889af1f9b6ef7cc82ac4ae.jpg)
クリロー花壇の縁で《ツルニチニチソウ》が二種咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/81/83850028203e057d1b76cb90fb8ee57c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ba/883607eb8e22ef3f42aca48f167a3035.jpg)
《チューリップ・バレリーナ》も咲きだしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/05/51facb753325bc5ac9b6970070b3e4b2.jpg)
こちらのチューリップも、暖かい日差しが嬉しそうに咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6c/18d98a3634b7d3f641932c9177f85158.jpg)
手前の小さな原種系のチューリップ、上からです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b8/d5bcb5ca3f3139caa610d6d31b4690e8.jpg)
草の勢いがすごいので、毎日のように草取りをしています。。
新しい芽が出ていて「この芽、何の芽だったかな?」思い出せずにモヤモヤしていると、別の場所からも同じ芽が出ていて「どこかにネームプレートがないかな?」と探したら見つかった!
その子の名前は《アスチルベ》でした。。
最近、人や花の名前が出てこなくて困ったもんです(;'∀')
少しでも脳を使って、ブログの更新を頑張る事にしましょうかね。
本日も訪問してくださりありがとうございます<(_ _*)>
素敵な週末をお過ごしくださいね。