花に癒されて

クリスマスローズ、クレマチス、バラ、宿根草などを育てています。

冬越ししたペチュニア・ビューティカル・サンレイピンク♪他

2022-04-18 16:12:00 | ペチュニア類
こんにちは~♪

小雨が降っていて寒いです・・・室内18℃あるけど、寒いです。。

午前中も、少ーし降ったり止んだりだったけど、草取り、多肉の整理(ダメになった子を整理)、どうしようか迷っていた《クリスマスローズ・セミダブル》植えてある場所に木陰がないので、夏を越すのは難しいと判断して、植え替えしちゃいました(今頃大丈夫かな?)

春に買った花が終わると、冬はベランダで過ごしているのですが、その中に冬越ししてくれる子がいます。
今年は、この《ペチュニア・ビューティカル・サンレイピンク》だけ、何とか生きてて、その後元気になり、やっと二年目の花を咲かせてくれました~嬉しい(*^-^)



《エビネラン》が咲きました~(^-^)v



この色の組み合わせ、好きです(´∀`*)ポッ



《原種チューリップ》
背丈が短いの~去年買ったのかな?



《レディジェーン》
3年目ぐらい?



《イベリス・ブライダルブーケ》
満開です!花が終わったら地植えにしようかな?冬の冷え込み、かなりすごいけど耐えられるかしら?



玄関前の花壇《オルレア》が咲いてきました。



今年は、色々な花の調子が良くて《ツツジ》?も、良く咲いています。



名前は分からないけど八重咲きかな?





最後に《アスパラ》です~肉巻き、バター炒め、美味しいですね。



本日も訪問してくださりありがとうございます<(_ _*)>


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする