花に癒されて

クリスマスローズ、クレマチス、バラ、宿根草などを育てています。

黄モッコウバラが咲き始めました!

2022-04-22 14:32:37 | バラ
こんにちは~♪

雨が上がって、暑くなってきました。

出かける事が多くて、4日ぶりかな? やっとブログの更新ができます(;'∀')
《黄モッコウバラ》
数日前からポツリポツリと咲き始めましたが、気温が上がって一気に咲き進みそうです。



まだ黄色が少ないですね(;'∀')
上の方は黄色が目立ってきました~これから黄色だらけになりますよ(*^-^)



二年目の《安曇野ボロニアピナータ》です。



丸い蕾から、小さなピンクの花が顔を出し始めました。





去年不調だった《オダマキ》
今年は、あちこちで咲きそうです(^-^)v



《都忘れ》ひっそりと木陰で咲いています。



最後に咲いたチューリップは《ミニチューリップ》



昨日は、二か月に一度のカット&カラーに行ってきました。
帰り、いつものコース・・ジョイフル本田へ。。
夫が夏野菜の苗を買うためです。
私は「今日は花は買わないよ」と(笑)
やはり、花の種類が多くて、連れて帰りたい子がいっぱい!
買わずに帰れませんでした(;'∀')



《バラ咲きインパチェンス》《デルフィニウム》《オンフォロデス》という花を買ってきました~また紹介させてくださいね。

午前中は、花の植え替えをしたり、鉢をあちこち動かしたり、、暑くて、ガーデニング日和ではないですね~早目に部屋の中に避難しました。

本日も訪問してくださりありがとうございます<(_ _*)>


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする