紫オブ 2006-07-21 | ハオルチア 今年は梅雨明けが遅いようで多くのサボ・多肉は徒長気味です。しょうがないですね。 そんな中でこのオブだけはあまり徒長というか大きくならないんですけど。 大丈夫かしら。 もう少し大きくなったら葉ざしとか増やすことを考えたいと思案中。 « 「群生仕立てにしたい!」-... | トップ | 「赤の縁取りが。」-大和錦(... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 きれいですね。 (れんげ) 2006-07-21 22:59:53 cono-nokoさんの写真はみんなとても綺麗ですね!オブツーサはいいですよね。ひかりに透かしてみるとなんともいえません。 返信する こんにちはー。 (cono-noko) 2006-07-22 09:18:39 こちらのほうに来てくださってありがとうございます。れんげさんはやはりオブを集めていらっしゃるんですか?オブもいろいろな種類があるみたいで奥が深そうですよね。写真を撮るのも楽しくなります。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
オブツーサはいいですよね。
ひかりに透かしてみるとなんともいえません。