
ロホホラ属のサボは刺がなく、ぷにぷにとした柔らかい体が魅力です。
最初にアップしているのは鳥羽玉です。
いつの間にか蕾が出て、出たと思ったら「咲いている!」というイメージがあります。
小さなお花も可愛いのですが、サボテンらしからぬフワフワした綿毛も気になるところです。
しかしながらこの綿毛、放っておくと毛先が固まってしまいフワフワ感が失われてしまいます。
鳥羽玉の綿毛もちょっと固まりつつあるような。。。

なので、ちょっとお手入れしてみました。柔らかい歯ブラシで綿毛をかる~くブラッシング。。。
2番手はより綿毛の長い翠冠玉なのですが、どうでしょう、綿毛のフワフワ感が出たような。。。(使用前、使用後写真のほうがよかったかな。
)
頭のてっぺんの拡大写真はこちら。↓

どうでしょう。フワフワぁ~の仕上がりになりました。

最初にアップしているのは鳥羽玉です。
いつの間にか蕾が出て、出たと思ったら「咲いている!」というイメージがあります。
小さなお花も可愛いのですが、サボテンらしからぬフワフワした綿毛も気になるところです。
しかしながらこの綿毛、放っておくと毛先が固まってしまいフワフワ感が失われてしまいます。
鳥羽玉の綿毛もちょっと固まりつつあるような。。。

なので、ちょっとお手入れしてみました。柔らかい歯ブラシで綿毛をかる~くブラッシング。。。
2番手はより綿毛の長い翠冠玉なのですが、どうでしょう、綿毛のフワフワ感が出たような。。。(使用前、使用後写真のほうがよかったかな。

頭のてっぺんの拡大写真はこちら。↓

どうでしょう。フワフワぁ~の仕上がりになりました。


私はサボはほぼゼロに近いので、いいなあ~とお思います(ただ管理が大変そうなんで手をだしてないだけなんですが・・・)
ロホホラって本当、見てよし、触ってよし!ですよねえ~( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪
うーなでなでしたい!
私もロホの毛見るととかしたくって(笑)
100均で買った櫛使ってよくとかしてまーす。
でも気をつけないと毛が塊でとれる時が!!!
アフロのお手入れみたいです。
ロホホラいいでしょ~~
手入れですか? 多肉と変わらないですよ。丈夫だし、痛くないし。わんこさんもロホの綿毛の手入れをしましょうよ~~~っ
「塊でとれる」のですか! それは恐怖です。
「アフロヘアー」ですね。
確かにそんな感じかも。もっと多毛のロホが欲しくなってしまいました。
「アフロヘアー」ですね。
確かにそんな感じかも。もっと多毛のロホが欲しくなってしまいました。
でもホント毛を梳かしてあげたらみちがえりました。