goo blog サービス終了のお知らせ 

さぼてん・多肉観察日記

さぼてんを楽しもう~さぼてんと一緒に暮らそう~♪ 

ザ・ギムノ2

2007-05-21 | サボテン
ギムノ第二弾!

多少撮りだめしてるのでいけるだけいっちゃいます。

海王丸一号。今年はお花がちっちゃいわぁ~。

去年すごく頑張っちゃたからかしら。。。(去年の映像はコチラ→オンラインアルバムの11枚目。)

どうでしょう? 全然違うと思うんですけど。。。

かなりガックリな今年です。 栄養補給と休養ですね。




こちらバッテリー、買ってから2年目で開花しました。小さいボディなんです。

それでいて花首が長いので・・・遠近感でちゃいましたね。ギムノらしいシブ系花です。

はれ。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ギムノって (ジジ)
2007-05-21 23:58:09
持って無い。
新しい鉢の置き場も無いのでcono-nokoさんの所の画像で我慢します。

ホルスティじゃないけど同じ夜咲きの世界の図が咲きましたのでアップしました。
返信する
この子達。 (cono-noko)
2007-05-22 20:01:54
割とチビッコぞろいです。5センチ前後かしら。
でもこれ以上小さいと冬に衰弱しちゃうのでこれが限界。世界の図、見にいきます~!
返信する
帆船? (白玉3号)
2007-05-23 11:09:40
先日新聞で「帆船海王丸が、、」という記事を
見て、先ずこちらが頭に浮かんでしまいました。
そういうビョーキみたいです。
返信する
自信喪失 (keikoma)
2007-05-23 16:18:31
多肉よりサボの方がむずいというか、わからん。。
花は、去年花芽付きで買ってきた(しかも何個かは開花前に折られた。。)緋牡丹錦しか見たこと無いです。
ランポーもロホホラも咲く気配なく、
いつのまにか勇しゃ丸も柱サボテン1本枯れたし。。。サボに対する意欲湧かないこの頃です。。。
お花はここで楽しむとするかあww
返信する
私も~! (cono-noko)
2007-05-23 19:55:56
力士の四股名とかみるとサボにそういう名前あってもいいよな~、とかよく思います。ビョーキです。(笑
返信する
keikomaさん! (cono-noko)
2007-05-23 20:00:31
気長に付き合いましょう~よ~。サボテンって結構人見知りだと私最近思うんです。つれて帰ってきて2年ぐらいジーっとしてる子います。
keikomaさんとこは今年はハオとセンペルが楽しみですね。
返信する
ありがとう!! (keikoma)
2007-05-24 01:09:59
すみません、弱音というか愚痴というかで(汗汗
そのうちですね、そのうちww
ハオは、cono-nokoさんとこで見てる限り、もしかしてうちの環境は適しているのではないか?と思ったのが始まりです。
楽しみです♪
返信する
keikomaさん、2! (cono-noko)
2007-05-24 19:16:21
ハオももちろんですが、センペルがイケルんじゃないかと思います。雪かぶっても平気らしいので締まったいい株ができそう~♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。