さぼてん・多肉観察日記

さぼてんを楽しもう~さぼてんと一緒に暮らそう~♪ 

「個体差!」-白翁玉

2006-11-20 | サボテン
ネオポルテリア属のサボテンが好きで集めています。

早春に刺の中からラッパ型のお花を咲かせます。花びらの細く鋭い形が魅力です。

また春に咲くサボテンたちより少しだけ早い開花なので、お花の無い時期に貴重な存在です。

今日は4枚アップしようと思うのですが、全部「白翁玉」です。

一枚目は頭全体に軽いウエーブがかかっています。




二枚目は頭髪(細い刺)全体が無造作にツンツンとたっています。




三枚目、頭髪がパンチパーマ系です。

そして四枚目、普通のサボテンの頭(刺)です。




個体差があるサボテンは同じものなのについつい出てしまいます。

そうこうしているうちにサボ棚は乗車率120%、ちょっと苦しそう。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (梨花)
2006-11-20 16:57:09
cono-nokoさんちはサボいっぱいでいいなー。
私も好きなんだけどどうもサボは育てるの苦手で
なかなかキレイに育てられません。白棘のサボとか大好きなんですけどね。。。
ネオポルテリア、花も素敵だけど棘もほんとキレイ!
でも人間のおじいちゃんでこういう髪の毛の人いますよね(笑)
返信する
おじいちゃん! (cono-noko)
2006-11-20 19:35:15
私も写真撮りながらそう思ってました。
さすが「白翁」ですよね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。