
ここのところの冷え込みで火祭の赤色に深みが出てきました。
それにしても寒い。。。
なかなか綺麗な赤ですね。このあと大寒のころになると多分この赤色が暗い感じになってくると思います。
今年は伸びきってしまった(背が高くなっていた)火祭を秋口に切り戻していたのですが、それがあまり根付かないうえに雨も多かったりして黒点病ぎみであまり調子がよくなかったのです。でもこれだけ赤みが強くなるとそういう気配すら見えませんね。
丈夫な奴です。
+ + + + +

こちらは先日大きな蕾を持ったアロエ・アルボレスケンスです。
朱赤色の花が咲き始めました。
冬だというのに真緑の肉厚葉との色のコントラストに見ごたえあります。
多肉は一年を通して楽しみが多いですね。
それにしても寒い。。。
なかなか綺麗な赤ですね。このあと大寒のころになると多分この赤色が暗い感じになってくると思います。
今年は伸びきってしまった(背が高くなっていた)火祭を秋口に切り戻していたのですが、それがあまり根付かないうえに雨も多かったりして黒点病ぎみであまり調子がよくなかったのです。でもこれだけ赤みが強くなるとそういう気配すら見えませんね。
丈夫な奴です。

+ + + + +

こちらは先日大きな蕾を持ったアロエ・アルボレスケンスです。
朱赤色の花が咲き始めました。
冬だというのに真緑の肉厚葉との色のコントラストに見ごたえあります。
多肉は一年を通して楽しみが多いですね。


あ~、でもやっぱり欲しい。。。
秋にはいろいろなトコで催し物があったようでしたが、ゴタゴタしてる内に冬にになってしまいました
来春はもっと多肉のスペースを作って増やす予定です。
今は何を買おうか研究&勉強中です
来年が楽しみですね。
アロエは夏に水を切ってしまったのがよかったようです。花付がよくなるそうです。
その後多肉の催し物とかには行かれているのですか? 私は夏場に随分と購入してしまいました。
火祭り、毎年こういう色になるのでとても楽しみです。うちってもしかしてものすごく寒いのかしら。また来春きり戻してもっと増やしたいですね。
切り戻して2株になりました。
しかし、紅葉はしてないですなあ。。。
目の覚める赤!紅!朱!素敵です。
アロエはとにかく尊敬、感心です。すごい!
火祭り、凄く綺麗な色になりましたねぇ。
わが家のベランダで放置してた火祭りも紅くなりましたが、徒長しちゃって別種のようです
暖かくなったら切り戻してあげなきゃ
アロエの花穂は去年立ち枯れたので今年は無事咲いてくれて感激です。
うちの火祭りこんなキレイに紅葉してないです。
置き場所が悪いのかな?
このくらい赤くしてみたいものだわ☆
アロエもすごくキレイ。
花穂が大きくて見ごたえありますよね