コピーマック高知のBLOG

よさこいの町【高知帯屋町筋】で、商売と人生を楽しんでいるコピーマック高知店の社長のブログです。

都合の良い店ではありません。

2011年07月13日 | 仕事

おはようございます。

今日も朝からせっせと働くGO MORIYAMAは...

1.M田さんと衣装についての打ち合わせ

2.工場にTシャツの引き取りとスケジュール確認

3.帯Tの注文調整

4.某クライアント/社長様との打ち合わせ

5.商品のピッキング(借り出し)

6.取付業務の採寸及び手配

7.駐車場の整備

(悪いことしてないのにお隣さんよりクレームが)

そして、H川さんからいただいている

「パンフレット」についてのデザインを考えながら~

他の業務にかかります。

しかしながら、庶務・雑務がいっこうに終わらない...。

どうしようと

大きい頭を抱えながら

今日も1日がスタートです。

今日は「練習」もお休みですから

皆様ゆっくりやすめないと思いますが

休んで下さい~

 

さぁ昨日の事ですが、

たまたまはりまや橋周辺の「コンビニ」によってみると

こちらのお店が「グランドオープン」でした。

まだしてなかったんですね~本格的には。

昨日はこの近くで打ち合わせのハズで、

ある程度の時間は調整していたのに

電話が繋がらず

予定時刻も大幅にオーバーし

折り返しも連絡いただけなかったので

ここで約1時間「立ち尽くし」まちぼうけ!

でした。

昨日は打ち合わせ三昧でしたので

この1時間のライムラグがのちのちの私に

大きな「ダメージ」を残すことになりました...。

この繁忙時期は...

少しの時間も惜しい...

馬車馬の僕は...

携帯電話...

転送メール...

WEBメール...

グーグルカレンダー...

フランクリン手帳...

スケジュール帳...

ノートPC2台...

っと灰色の脳細胞...

を駆使して

「段取り」「根回し」しておりますが...

当店のお客様...

「今スグやって!」

「今スグきて!」

「スグもってきて!」

「今日やって!」

「夜でもかまんきもってきて!」

「営業時間にはいる!」

みたいな電話がたくさん入ります...。

注文としてはありがたい話...

原価350円位で売価400円の紙を...

南国市まで配達にいけませんから!

もうすこし、

考えて注文いただけると幸いです。

当店は基本スタイル...

「物理的に可能な事に嫌はありません」

このスタイルです。

当店は皆様にとって「便利」な店を目指してますが、

「都合の良い」店ではありません。

私の信念は...

「売り手良し」「買い手良し」「世間良し」三方良し!

です。

ちなみに...夜中の0:00時間指定で納品来てとか

打ち合わせきてとかもありますが...

当店AM9:30(10:00)~18:30(19:00)

ですので、

以後ご注意ください。(当然例外はございます)

私もスタッフも「お父様お母様からお預かりしている身」です。

社長がなんでもしてよいわけではありませんので...。

その辺は「応相談」でお願いします。

 

そんな私は昨日も「ポンコツトリオ」

「牛専」さんで晩酌でございました。

酒の日が続きますので

最近はおとなしく1件行ったら店に戻るように

しています。

夜も仕事がございますので...

今日は打ち合わせ途中の

日高の得得さんでこれでも食べようかなぁ...

そう!カレーライスセット780円です!

 

さぁ今日もハードでソフトな1日を頑張ります!

 

←癒しのぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!