こんばんわ。
今日は朝からずっと「年賀状」関連のお仕事だった。
昨日の晩...
一人大量の処理をしていてよかった~。
今日もなんだかんだと
忙しかった。
そんな私...。
さて先日の事~
今年は帯一帯二青壮年会の忘年会が~
合同ではなくなったので
それぞれ単独開催した。
そんな「帯屋町一丁目青壮年会」の忘年会に
急きょ「K彦」と参加してきた。
場所はコチラである...
ここK彦がお邪魔虫となり店名が見えない。
大橋通り?おびさんロード?の本池澤さんである。
何度も来たことあるけれど~
久しぶりにきました。
突然参加にも関わらず
お席をちゃんとご用意くださった「一丁目青年部達」。
どうもありがとう。
お料理は既に...
スタンバイ...
OKだった。
この日は
日中を共にしたコイツ...
写真左の「でびるちゃらお」も一緒である。
風呂上がりでさっぱりした顔している。
そんな会場にはたっくさんの壮年部と青年部の皆様がいらっしゃいまして~
年に一度の忘年会を楽しんでおりました!
それにしても~
二丁目に比べて~
「青年部」が多いから~
うらやましい限りである。
私が町にやってきたのが約14年前...
当時は右も左もわからない状態...
そんな14年前には
こんなに多くの知人はいなかった。
今となっては
大半の青年部の皆さんと戯れている。
私にとって
帯屋町に来たことがある意味人生の「転機」だったのだと~
思います。
そんな帯屋町商店街は!
二丁目を中心にこれからいろんな施設などができるので
素敵に変わっていくはずです。
また素敵に生まれ変わるであろう商店街を~
宜しくお願いします。
【追伸】
しかしながら...
ありがたい事に私ご指名のお仕事が多く...
半端無く忙しい。
特に最近~
「知人からのご注文」や「ご紹介」が多いのである。
ありがたい限りでございます。
そんな年内もあと2週間そこそこである。
がんばるぞい!
GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!