こんにちわ。
久し振りの雨の様な気がする。。。
なので
外の仕事は昨日までに終わらせていた。
そんな私。。。
さてさて〜
先日の事。。。
古いPCからだいぶ以前のデータを探していたところ
「なつかし〜コレ」!となる
「手が止まるあるある」。
懐かしのコピーマック「中央公園店」。
多分この感じは12年位前の様な気がする。
まだ写ルンです。などのレンズ付フィルムを販売している。
なつかしい時。
左端のメール便は
とある委託業者とマッチングしてやったサービスでしたが
仕組みだけもっていかれて大損したので「速攻」でやめたサービス。
こんな感じで
「フォト光沢紙」や「一般紙」などに印刷したサンプルを掲げ
当時では結構珍しいスタイルでした。
この手前の「A1印刷機 imageprograf 600」も
当時では画期的なスピードでポスターを処理する優れものでした。
現在は廃棄処分し
よりパフォーマンス良いマシーンとなってます。
これ何かはまだもっと前ですが
リサイクルインクも取り扱いし販売してました。が。。。
これもメーカーから苦い仕打ちを受けたサービスで。。。
だったらやめようっと1年位でやめました。
こうして歴史を見ていくと
「広告業」以外でも色々してたな〜と再認識。
もっと手前とここ数年の歴史も
久し振りに見てみたいと思いました。
でわでわ〜
GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!