本当の自分で生きていく。【コア服スタイリング】

身長130㎝☆世界一小柄なスタイリストふぅによる、自身の生き様を通した「本当の自分に還る方法」をお届けしています^^

男は、役立たせるもの( *´艸`)

2018-01-29 21:15:22 | アゲ妻の作り方♡
本日の夫婦コント。
お昼ごはんは誰が作るんだモンダイ。
ふぅ家の場合。

ふぅ 「ねぇ、お昼パスタ食べた~い。作って(^^♪」

GOD(夫) 「やだ。ぜっったいに嫌だ」

ふぅ 「なんでやねん(笑)」

で、その後イチャイチャハグしたり
チューしたりして10分後。

GOD 「で、昼どうする?」

ふぅ 「パスタ食べたいな~♪」

GOD 「じゃあ鍋とフライパン用意しといて」

ふぅ 「やったぁ♪」

男は大抵のことはやってくれる。
大好きな嫁のために動いてくれる。

ということで
良妻の心得三ヶ条♡

一、男がブツクサ言ってても
都合の悪いことは聞かなかったことにせよ

一、男がNOと言ってきても
怯まず要望を伝え続けよ

一、男への不満と喜びはストレートに表現せよ♡

ちなみに夜ごはんも旦那さんが
鼻歌混じりに作ってくれました( *´艸`)(笑)

以上、
男の立たせ方でした^^♡



-----------------------------------------------------------
コラム連載中です☆彡
「Erosとは、女の哲学である。」
vol.1~Erosを通して「女性の生き方・あり方」を考える~
vol.2~Erosと向き合い、私という人間を知る~

こころ♪生きる♪くらし♪サイト様にて♡)
----------------------------------------------------------------
☆☆現在ご提供中のメニュー☆☆
コア服ショッピング

コア服スタイリング

お客様のスタイリング実例




スタイリング実例全集♡はこちらから

◎最新スケジュールはこちらから☆彡
----------------------------------------------------------------
その他SNSはこちらから
真面目なsexuality記事メインのアメブロはこちらから
Facebookはこちら
リアルなお客様やお友達はお友だち申請歓迎します
(*初めましての方はメッセージをお願いいたします。
メッセージがない方はお断りする場合がございます。)
Twitterはこちら
----------------------------------------------------------------
ファッションに関するご質問・お問い合わせ・お仕事のご依頼
お気軽にこちらまでどうぞ^^

enna∞Moon closet ふぅ
「ennamooncloset☆gmail.com」(☆を@に変えて)まで

男が弱っている時こそ、女は自分の本音に従わなければならない②

2016-09-08 22:48:26 | アゲ妻の作り方♡
前回①の続き。

「あの2年前の日々は、本当に不安だった。もう二度とあんな思いをするのはイヤ。」

「あんな風になってしまうくらいなら、私にしてほしいことをちゃんと口にして。子ども見るのがしんどいならそう言って。黙ったり閉じこもってしまうくらいなら、文句言ってよ。」

と。私は旦那さんに気持ちを伝えました。

そして、「忙しくて大変だけど、でも、あなたが決めた人生だよね。頼まれてとか仕方なくとか言っても、最終的にやると決断したのはあなただよね。」と。

実は2年前の時の私はこうでした。

「旦那さんはお仕事も消防も頑張って大変なんだ。分かってあげなきゃ。私も負担にならないようにしてあげなきゃ」

見守ってあげて、出来るだけ家のことはやってあげて、ほっといてあげて、、ってやってました。
身重なのに。

それでどうなったと思う?

多忙な日々が過ぎ去るまで、旦那さんはずっと壊れたままでした

だからね。今回はちゃんと言いました。

忙しくて大変。うん。そうね。だけどそれが何?

私はあなたがそんな風なのは嫌なの。私が嫌なの。

それからどうなったと思う?

元のハイパーな旦那さんに戻りましたよ♡

相変わらず仕事も消防も忙しいけど、ご飯は作ってくれるし、子どもの寝かしつけやってます。鼻歌交じりに♪

私が文句本音を伝えたことで、きっと彼の中で覚悟みたいなものが決まったのだと思います。

忙しいからって壊れていいわけじゃないからね。

でもそれは、私が私の「嫌だ!!」に正直になったから言えたことだし、しっかり伝わったんだと思います。

これがね、正直になれずに、「そういうの親としてどうかと思う」だの「私はいいけど子供がかわいそう」とか言っちゃったりすると、こじれます。

表面的な問題にすり替えて気持ちを伝えようとすると、失敗します。伝わりません。

男の人は愛するハニーのために頑張るのが幸せな生き物だから、頑張らせてあげたらいいし、頑張ったら褒めてあげればいいと思うけど、

お前の頑張りは、私をちっとも幸せにしてねえんだよ!」というのはちゃんとハッキリ伝えてあげましょう。

旦那さんの態度に少しでも不満があったら、それはもっと良き夫になってくれるチャンス☆

見逃さないでね。

何よりも、あなたの中の本当の気持ち

★ ☆ ★

そんなお話をするイベント♡

―――――――――――――――――――――――
↓↓↓現在募集中です↓↓↓

〇enna∞Moon cafe~女神のレシピ~
9月24日(土)13:00~15:00

横浜市日吉floracion様にて、夫婦間のパートナーシップのコツをお話しします♪
【残1席です】詳細はこちらから♡

〇コア服スタイリング
9月18日(日)
10:30~13:00
13:00~15:30

詳細はこちらから


―――――――――――――――――――――――-

男が弱っている時こそ、女は自分の本音に従わなければならない①

2016-09-08 22:35:51 | アゲ妻の作り方♡
先日、こんなことがありました。

旦那さんのお仕事は専業農家で、花や野菜を作っています。

今年は新たな挑戦としてミニトマトの栽培を始めました。

作物は、成長するまでの期間や育て方、出荷の仕方など、一つ一つ全部違います。

毎日、炎天下の、40度越えするようなビニールハウスの中で、初めてのミニトマト、失敗や予想外のアクシデント、台風などに見舞われながら、懸命に頑張っている。

朝から晩まで体を酷使する日々が、これから少なくとも2ヶ月は続く。

休み?ありませんよ。

連休?なんですかそれ。
(以上、旦那さんの口癖)

旦那さんは地域の消防団にも所属しているので、仕事終わりに消防の練習、たまの休みも消防の集まりで消えるなんてこともしょっちゅう。


それで、先日。

毎晩娘の寝かしつけを担当している旦那さん。

その日は、娘ちゃんがなかなかにぐずっていて、寝てくれない。
(ママは別の部屋でPC仕事。)

そのうちに娘ちゃんが火が付いたように泣き始めたので、様子を見に行ったら。

ふぅ 「どうしたの~」

旦那 「アンパンマン(の人形)投げたら泣いた」

ふぅ 「え?誰が投げたの?」

旦那 「俺」

ふぅ 「はぁ?」(イラッ)

それでしばらく娘ちゃんと遊んでいたらご機嫌になってきたんだけど、今度は私たちに目もくれずにタブレットで遊び始める旦那さん。

ふぅ 「・・・・」(イラッ)

一瞬、黙って見過ごしてあげようかなって思いました。でもやめました

ふぅ 「子ども見る気がないなら、あちらの部屋へどうぞ?」ピシャリと言い放つ私。

旦那さんは一呼吸ついてから、タブレットを閉じて、私たちに混ざって仲良く遊び始めました。

もういっちょ。

消防団の活動の中には、消防訓練を競う大会がありまして。うちの方は2年に1度出場しなければならないのですが。

2年前の今頃、お花の出荷でてんてこまいなところに、大会の練習が忙しくて、とうとう旦那さんが壊れてた時期がありました。

全然話もしてくれなくなって、突然暴れたり物を壊したりして、車で事故を起こしちゃったり。。とにかく自分の殻に籠っちゃって全然取り合ってくれませんでした。

2年前の今頃って、私、身ごもっていたんですよ

妊娠中でいろんなことが不安な中、旦那さんがそんなで、ものすごく寂しかったのを覚えています。

そして今年も、やってきました消防大会。多忙極まりない時期に。。

忙しくて、イライラして、余裕がなくて、口数が少なくなって、、そんな旦那さんがカムバックし始めたのを感じた私は、しっかり向き合って気持ちを伝えることにしました。

長くなりましたのでこの辺で。

②へ続きます

それ、ダメ男育成ゲームです。

2016-08-12 06:38:32 | アゲ妻の作り方♡
*先日書き上げてアップするの忘れていた記事、アップします

用事を済ませてテレビを消そうと部屋に戻ったら、「怒れる妻たち」的なコーナーが始まって、

思わず口開けたまま5分ほど見入ってしまったわ。

いやもっと恐ろしいタイトルだったのだけど。書くのも憚られるほど

そして導入曲にマイファス(MY FIRST STORY)使うのやめてぇぇ

あーーびっくりした。

それで、私は私の仕事をしようって思ったさ!

だって私の周りには「旦那さん(彼氏)がイイ男すぎるー」っていうノロケしか聞かないんだもの。

本気で思ってるんですよ?イイ男すぎるー!って。感動して、友だちに言いたくなっちゃうんです。

テレビとか雑誌のお悩みコーナーもそうだけど、実際に耳にする「女が男に怒ってる」現象を見るにつけ。

「いや。女性の方に原因があるのでは?」と思ってしまう私。

彼が旦那が優しくない、思いやりがない、分かってくれないetc…

「いや。あなたがダメ男に育てたんでは?」と本気で思う私。

私、全面的に男の人の味方なんで。

だってね。

あんなに純粋で従順なわんこ、他にいないのですよ

きちんと躾された犬は、決してご主人様に噛み付いたりしませんね?

万が一噛み付いたりしたら、「いけません!」って教えるよね?

「○○したら、いけません!」って、ちゃんと教えてあげてますか?

自分の子どもがお友だちに意地悪していたら、「そういうことされると、嫌な気持ちになるんだよ、悲しいんだよ、だからやってはいけないよ」って怒りますよね?

「そういうことされると、嫌な気持ちになるんだよ、悲しいんだよ、だからやってはいけないよ」って、ちゃんと男子に怒ってあげてますか?

子どもにペットに教えるように、その時々に「スグ」言ってあげなきゃだめですよ。

不満溜めて、なんか良い事あるんでしょうか。

自分と二人の関係が傷つくだけじゃないですか。

不満が出た時はラッキーチャンス☆なんですよ。

落ち着いて話す時間をきちんととって、自分の気持ちを丁寧に彼に伝えてみましょう。

「○○されると、私はとても傷つくし悲しい。嫌なの。だからもうしないで欲しい」&「次はこうしてくれると嬉しい。助かるよ」

そんな風に、「何が嫌で」、「どうして欲しいか」が明確だと、男子はちゃんとそれを守ります。自分の失敗を恥じて、挽回しようと頑張ります。

『反省する→頑張る→できるようになる→褒められる→自信がつく→次はもっと頑張る』

That's 愛の無限るーぷ

それをね、不満溜めて何もなかったように振る舞って何も教えてあげないのは、男の活躍の場をあなたが奪ってることになるんです。

私が我慢すれば丸く収まる?とんでもない。

そんなこと続けていたら、ダメ男まっしぐらですよ。

それは男の成長を妨げることになるんです。

自分の大事な女を幸せにできないで、何が男だよ?って。そういうのがプライドだと思うんです。

伝え方も重要です。ただ不機嫌な感じでいるだけとか、何で分かってくれないの、何で○○してくれないの、ではだめですよ。通じません。

話をしても男性が変わらない時は、女性の伝え方が曖昧すぎる場合がほとんどだと思います。明確に、ハッキリとが大切です。

男女の愛とか仲良し度って、実は天井知らずなんですよね

私は年々そう思います。

うちのわんこ(夫)は、妻が不機嫌だと、もう何も言われなくても、

①子どもを預かり妻を一人にさせる
②妻の好物スイーツを2、3種類サササと用意する
③ハグ&なでなで&話を聞こうとする
④お小遣いをくれる
⑤妻が怒っている時は、反論せずに謝る。感謝を伝える。


こうですわ。

でもね、イヤイヤやってるわけじゃないんですよ。むしろ、喜んでやっている。

ドМなわけじゃなくて(笑)。

ゲームで言ったら、妻の不機嫌=新しい敵の出現、みたいな感じで、

「じゃあ次はこれならどうだ!」って、今までの知識&経験をぶつけたり、新しい技(=妻サービス)を編み出したりするわけです。

緊張感はありつつも楽しんでやっている。

そして不機嫌妻というトラップをうまく抜けられたら、「達成感」と「喜び」が待っていて、それは自分への自信に直結していくわけです。

「自分をイイ男だと実感させてくれる女」を手放す男なんていないですよ。

ちなみにこのゲーム、①~⑤を女性が男性に日常的にやったらダメです。

それ、ダメ男育成ゲームですから。

ちゃんちゃん。

ヘコんだときは、男に褒めアゲしてもらうの巻。

2016-07-20 19:27:18 | アゲ妻の作り方♡
昨夜のこと。

「なんかすごい凹む。。パパちゃん褒めて!!」と言ったらば。

「いつも可愛くしてくれてありがとう」と返ってきた

やっぱり奥さんが毎日綺麗にしていると、旦那さんは嬉しいものなんだって

キレイと言っても、別に特別なことしてるわけじゃなくって。

ほんとに(笑)。

私はfashionのお仕事はしているけれど、毎日びしっとしてるわけじゃないし。

人に会う時の服は、気分によって色々だけど、基本的にタイトめな色っぽお姉さん風が好きなんですけど

日常は、割とカジュアルなリラックス系が好きなんですよねぇ。

白のロゴTシャツ+レギンスとか。
ロゴT+ワイドパンツ、ロゴT+ガウチョパンツ、ロゴT+ちょいタイトスカートとか、、
ってロゴTばっかじゃないか

白Tシャツがあれば大体なんでも合わせられるので、用事のない日はいつでもTシャツです。

たいてい、近所のドラッグストアでgetします。

はい?って思うでしょ?でもコットン100%で700円とかなんだから。

侮り難しドラッグストアですよ!

私は小柄だけど、昔水泳をやっていたせいか肩幅があるので、Mサイズでも全然着れるんですよね~。

丈は長くても、いつでも「ボトムにIN」スタイルが好きなので関係ないし☆

カジュアルでも可愛いと言わせるコツみたいなのは、また別記事で書きますねん。

では本日のまとめ。

男にも、もっともっと褒めさせてあげてくださいな。

口下手な男にこそ、やらせてみてめっちゃ嬉しいから

最愛の男に女として褒められると、女はさくっと蘇生できる

でした☆