本当の自分で生きていく。【コア服スタイリング】

身長130㎝☆世界一小柄なスタイリストふぅによる、自身の生き様を通した「本当の自分に還る方法」をお届けしています^^

【イベントレポート】924enna∞Moon cafe 女神のレシピ♡ vol.2

2016-10-13 20:00:00 | イベントレポート☆
『924enna∞Moon cafe 女神のレシピ♡』のイベントレポートvol.2です

vol.1はこちらから♡

今回は、ふぅからの『女神のレシピ 第二章・第三章』のお話し完結版です


~enna∞Moon cafe 女神のレシピ~
第一章 男の特性を知る
第二章 育てる視点を持つ
第三章 わたしをご機嫌にする


第二章 育てる視点を持つ

自分に対する彼の態度に不満を感じた時には、、
① 自分の(彼への)育て方を振り返る
② 自分から自分への接し方を見直す


〇男は0から1を生み出せない生き物
女性=無から命を生み出せる
男性=生み出すことは絶対にできない

人は絶対にできないことは想像ができない。
想像できない=創造できない=『察する機能がない』
だから、パートナーの男性に対しては、「教えて育てる」という視点を持つことが大切。

〇イケ男(ダン)の育て方
1.「これは嫌」「こうされると嬉しい」を一つ一つ面倒がらずに伝える
*タイミング・手順・パターンをすべて教えることが大事。
そうすることで、自分で判断して行動できるようになる=臨機応変さが身に付く。

2.原因・理由・対応策を教えてあげる
例)「なぜヒステリーが起きるのか?」(ふぅの場合)
・原因・理由→完璧主義だから、完璧にできないことがあるといら立つ。
・対応策→ハグ&ナデナデ。(気持ちを分かってもらえたらそれで解決するから!と伝えておく。)

役割を与えてもらうと男は頑張れる生き物。
旦那さん=自分の行動に自信が持てるので喜んで頑張る。
奥さん=やってほしいことをしてもらえて嬉しい。
「お互いが幸せ♡」になる。

3.共通のゴールを設定してあげる♡
「なせ奥さんの言いつけを守るのか」
「言いつけを守ることで何が得られるのか」
をはっきりと示してあげる。
例)あなたともっと仲良くなりたいから♡など。

これを言わずして変われ!というのはただの批判になるので、男性は絶対に変わらない。
根気よく伝え続けることが大切。

<伝え方のポイント>
1.奥底にある感情を素直に伝えること
ホンネを伝えることで、相手にも理解してもらいやすくなる

2.不満・愚痴・クレームはストレートに伝えること
ストレートに気持ちを出すと、、
◎奥底の自分の感情に気付く
◎自分自身に対しての態度に気付く


*男性を育てつつ、女性側も、日々練習。数をこなすことで、相手の受け取りやすい形でスムーズに伝えることができるようになっていく。

〇女神のレシピをやってみたけど上手くいかない/やってみたいけど行動に移せない
この二つの理由は実は同じ。

「自分は何かをしてもらえるほどの価値のある存在じゃない」
という気持ちがどこかに根を張っている。
それはつまり、、、

感情 ○○は嫌、ハラが立つ、悲しい、、という感情を持っている自分
望み こうだったらいいのに、こうしてほしい、と望むこと
結果 実際に望みが叶うことを受け入れること

これら、自分の「感情」「望み」「結果」に対して、そんな風に思っていちゃだめだ!や、実際に叶ったら落ち着かなくて、やっぱり元のままでいいや、、などなど。
どこかでOKを出せていないということ。

“女神のレシピをやってみたけど上手くいかない/やってみたいけど行動に移せない”
そんな時は、自分への扱い方、「自分の全部にOKを出せているか?」を振り返る。

・男女はお互いに成長過程。0からパートナーシップを始めると、4~5年くらいは時間がかかる。でも、やらなければ一生変わらない。

・パートナーを育てるという視点を持つことで、
『自分自身が変化し続ける→何年経っても飽きさせない→ずっと愛され続ける』
の愛されスパイラルになる♡

男の潜在能力は、女性が自分に素直に生きることで引き出される☆

第三章 何よりもまず、私をご機嫌にする

〇自分との関係性が、旦那さんとの関係性にそのまま拡大されていく。
自分を幸せにできたら、それは旦那さんを幸せにできたことと同じ。

優先順位は、
1私
2私
3私
くらいでいい。それを自分に許してあげる。

〇コップの満たし方【PDCA】
望み(あれがしたい!)→思考(どうすれば出来る?)→行動(やってみよう!)→結果(やってみてどうなったか)→工夫(どうすればもっと良くなる?)

これを繰り返していくと、望み=現実になる
現実化のスピードが速くなっていく。

〇ご自愛は日常の中から♡
特別なこと(非日常)だけでなく、毎日の「衣食住心体」から一つ一つ満たしていく。
自分の喜びのために手間をかけてあげることがご自愛。
女神のレシピもご自愛の一環

〇女神のレシピは奥様アレンジで完成する♡
パートナーシップは夫婦二人で深めていくもの♡
ご夫婦それぞれの良き塩梅を見つけてください

最後に注意点を一つだけ。
*女神のレシピは、最愛の男女にだけ当てはまるお話しです。
そこらへんの男子(職場の男子とか)にやらないように!

夫婦の幸せは天井知らず♡
ぜひ今後の生活の中で、女神のレシピを活用してみてくださいませ(#^.^#)!



そんな、お話し概要でございました

イベントレポートvol.3へ続きます

※フィクションです。 元カレは、斎藤工でした。

2016-10-10 22:10:10 | daily life
今朝の夢の話。



しばらくぶりに元カレに電話をかけたら、こんなことになっていた。

『電話をかけてきた相手に対してメッセージを吹き込んでおけるアプリ』なるものがあるらしい。

呼び出し音の代わりに、アニメな女の子の声でアプリのガイダンスが始まり、「このメッセージを聞いたら、すぐ(番号主に)フォローしてくれなきゃスネちゃうぞ☆」という後押しで締められると、彼からのメッセージが始まった。

元カレ 「俺が心配した時に、謝らなくていいって、俺前に言ったよね?!」

私   「??……????」 

訳が分からず思考停止する私に追い打ちをかけるように、二通目のメッセージが流れ始めたけれど、何を言っているのかよく分からなかった。それくらい、早口で感情的なものだった。

話はその5分前にさかのぼる。

ふと、二重生活(本命の彼がいて、もう一人彼氏がいるってやつ)楽しかったな~、やっぱり私(多重)恋愛していた方がエエのかしら~?

両方の彼とうまいことやれていた時もあったよなぁ。そういや、イケメンの彼氏いたよなー・・あの人どうしたっけ?

という回想から始まり。

私は未婚で、イケメン彼氏(間男)は、私が勤めていた職場の上司でした。

普通に上司と部下の関係で、たぶんそこまでお互いに意識してなかったと思う。

なんだけど、本命彼氏と上手くいかなくてプンスコしている時に、気まぐれでイケメン上司を呼び出して、なんかそのまま、、付き合うことになったのが、斎藤工でした。

付き合っていた期間は数週間くらいかな。

デートしている時に、タクミとちょっとした口論になって、そのまま連絡を絶って、私は会社も辞めちゃって、音信不通になっていたけれど。

あの人と付き合ってるの楽しかったな~今どうしてるんだろう?

と、ケータイに何とか残っていた番号を見つけ出し(登録は消したらしい)、電話をしてみることに。

そして、冒頭シーンに戻る。

タクミからのメッセージに、一瞬「?」と思ったけれど、直後にその光景はフラッシュバックする。

タクミとデート中、私は何か凹んでいて、その様子を心配したタクミ。心配をかけたことを謝る私。

で、何がどうなってケンカになったかは分からないけれど、まぁお互い何だか虫の居所が悪かったのでしょうね。そのまま別れちゃったんだよね。

感情的で何を言っているか分からないメッセージはおそらく、私が何の連絡もせんので、うん、そうなったって言う感じです。

で、そんな元カレ・タクミから私へのメッセージが吹き込まれていたのは1か月前のこと。

それを見て、「あ、まだイケるな」って直感的に思った私。

まだイケるな=元サヤの可能性ありだな

悪魔かおのれは

まぁでも、、本当に欲しい女だったら、恥もプライドもかなぐり捨ててくるのが男だから。

今日まで連絡なかったってことは、タクミはもうダメかなー…と、ここまで思い至ったところで。

そういえば私、前職どうやって辞めたんかいな?

何か理由つけるのめんどいからって、結婚の準備があるので~とかって事で辞めた気がする。タクミと顔合わせないように。そそくさと。

・・・あれ?私、『寿退社』してへん?



そらアンタ、、連絡できひんやろ

つかアタシどんだけやねん。

自分のヒドさにびっくりしたわマジで。



夢なのに。

夢なのにですよ。

目覚めてしばらく、本気で胸が痛かったわー

私のこと大事にしてくれてたのに、踏んだり蹴ったりな仕打ちをしてもうたー。しかもそれ綺麗さっぱり忘れてるって

夢だと分かって本当にホッとしたけど、残念なような

だってあの爽やかスマイルと悩殺ボディが自分のモノだったのですよ!惜しいに決まってる…!

それはさておき。

この夢診断をざっくりするとですね。

「自分を大事にしてくれる存在をないがしろにする」というのは、まぁこれはあれですわ、「自分と自分の連携が上手くいってませんよー」というサインですね。

タクミとデート中、空港みたいに広い駅構内をぐるぐる迷ったりしたんですけれども、それも、今まさに「ここからどこへ向かおう?」という自分の心のぐるぐる具合の投影という感じでしたし。

そして一番の要因はですね、、

映画『君の名は。』のサントラを聴きまくっていて、さわやかな恋愛って良いよね♡って盛り上がっていたから。

さわやかな恋愛=ウワキ恋愛になるんか己はって感じですけども。

まぁしょうがない。

相手が斎藤工であろうとも。

私の心の特等席には、いつでも旦那さんが座っているのだから

【イベントレポート】924enna∞Moon cafe 女神のレシピ♡ vol.1

2016-10-10 06:19:13 | イベントレポート☆
9月24日に開催された『enna∞Moon cafe 女神のレシピ♡』のイベントレポートですっ

まずは今回のイベントの主旨をご説明

【1】主催の私ふぅからの「夫婦間のパートナーシップが上手くいくコツ」的なお話

【2】ご参加の皆さまとの「うちの夫婦のあんな話やこんな話♡」のシェアタイム

そんなイベントでございました

会場はお馴染みfloracion様

今回、一緒に主催をして下さった久美恵ちゃんお手製のレジュメとともに



ふぅからのお話し(^^♪



ホワイトボード替わりのスケッチブック!手作り感満載でお届け

バランスよく字を書くって難しいのですね次回はパソコンで作ろうと思いました

そしてですね、、☆

今回お話しさせていただいた内容を、当日お配りしたレジュメを元に、ばばんとお披露目しちゃおーと思います

淑女の皆様は、コレ読むだけで旦那さんとの仲が深まっちゃったり
突然モテ子になれちゃったり、、
するかもしれませんよ

さぁーそれでは張り切って参りましょ~~う


~enna∞Moon cafe 女神のレシピ~
第一章 男の特性を知る
第二章 育てる視点を持つ
第三章 わたしをご機嫌にする


第一章 男の特性を知る

〇男はわんちゃん♡
男はわんちゃんのように、従順で素直な生き物。しつけをしっかりすれば、言いつけを守り、何でもやってくれるようになる。同じことを永遠に繰り返すのは彼らの特技。でも、臨機応変さには欠ける。

〇男がわんちゃんを越える時(≧▽≦)
臨機応変さも、躾けることで身に付けさせることができる。
そのためには、、「こちらのツボを全部叩き込む!」
・タイミング
・手順
・やってもらうと嬉しいこと
・予測できるすべての状況パターン

を、叩き込んでいく☆
そうすることで、「その場に応じて臨機応変に奥さまのご機嫌とりができるようになる」

〇男は、最愛の女のために頑張るのが嬉しい生き物
ありのままの自分にも、自分が奥さまに対してした事にも、全部花マルをもらえている状況だと、男子は喜んで奉仕してくれるようになる。

〇男女のコップの満たし方の違い



女性=自分を満たすことで満たされる
男性=最愛の女性に尽くすことで満たされる


だから、男性にはご奉仕する機会をたくさん作ってあげること♡

〇ご主人様(奥さま)の幸せが、自分の幸せ♡
奥さんが幸せそうにしていると、旦那さんは嬉しい。

〇パートナーの女性の幸せが、男性への評価そのもの
男性は、「この女性を自分の一生をかけて幸せにする。養っていく。」というものすごい覚悟と責任感を持って結婚を決めている。
そのため、、
・奥さんの幸せ=自分の頑張りの成果
・奥さんが幸せそうじゃない=自分の力不足

というサインとして受け取る。

だから、女性は楽しく生きているだけでOK☆

イベントレポートvol.2へ続きます

絶賛体調不良中、、、でした(≧▽≦)!

2016-10-06 21:30:37 | daily life
おおう、、。

イベント後から、気付いたら二週間近く経っている・・・!

何にも更新していないのにも関わらず、ブログ覗きにきてくださって本当にありがとうございます

今、イベントレポートを作成中ですので、気長に待っていて頂けるとありがたいです

イベント後、「ふぃ~~疲れが溜っていたかぁ~~」とダラダラする間もなく、

友達の結婚式のために地元長野へ帰省し、

久々の実家で羽伸ばすか~~の暇もなく、旦那さんの仕事がまじで忙しいため、そそくさと帰宅。

イベント後から、ほとんど毎日Hey yo!片頭痛!

で、あっという間にバファリンが減っていく日々。。
(※飲み過ぎです)

千葉に帰ってから昨日まで、数日家から出られなくて。。

・曇天の太陽光さえ眩しくておめめ痛い
・生活音すら騒音レベルにうるさく聞こえる
・ちょっと動くと貧血でクラクラ
・アタマ痛すぎて吐く
etc、、、

重症じゃねぇか(;・∀・)

とりあえず、今日までで体調落ち着いたので、今日はちゃんと人間らしい活動しました。

ご飯作ってお掃除してお洗濯して布団干して!

で、思いました。

体調悪い時はムリしたらいけないけれど。

ちょっと、なんか、不調かも?レベルはね、、

太陽浴びて、家事してれば(体動かしてれば)、だいたい良くなる!!ってね(・∀・)

明日からまた頑張っていこう。おもに体力づくりを