昨日は銀行に用事があって出かけました
その後 八峰の湯へ
ヤッホーの湯は正式名称です
10年ほど前に ヤッホーの湯のお食事券を 主人がもらって来まして
いつか行こうと思いながら こんなに時が経って
(会社では何度か行った事があるんですけど)
何年か前に 今だ!行こう!と思った時があったのですが
県外の方のgooブログで ヤッホーがリニューアル中だと知りまして
せっかく行く気になったのに 断念
それで昨日 銀行は午前中いっぱいかかりそうだし
そこから何処かへ行くってのも何なので
帰り道にある ヤッホーの湯へ行こうと
(食事券は使えるか確認済で)
ヤッホーの湯って 口コミも良いし 人気なんですよね
駐車場は車でいっぱいでした
まずお昼です

これは↑ 主人が頼んだ 信州ワンプレート御膳
私はカキフライ定食を頼んで
何故かご飯の量が違って(私の大盛) 大盛って頼んでないのに
主人が 体を見ての判断だなーって
勿論 有難くいただきました
主人の方に付いていた 抹茶のケーキも
それも いただきました (笑)
ヤッホーの湯 私達は 南佐久地区割引きで 1人500円
地区外の方は JAFのアプリで 20%引きになります
お風呂も綺麗だし 食事も美味しいですよ
昨日は岩盤浴 主人だけが入ったのですが
岩盤浴の部屋が 少し小さくなったようなと言っていました
そのせいかわかりませんが 私がサウナに入った感じ
サウナ部屋が広くなったような気がしましたけど どうなんでしょう?
帰りにはシャトレーゼのYATSUDOKIに寄って バームクーヘンの切り落とし?を買って

これ↑甘さも大きさも私好みです ヽ(^o^)丿
その後 八峰の湯へ
ヤッホーの湯は正式名称です
10年ほど前に ヤッホーの湯のお食事券を 主人がもらって来まして
いつか行こうと思いながら こんなに時が経って
(会社では何度か行った事があるんですけど)
何年か前に 今だ!行こう!と思った時があったのですが
県外の方のgooブログで ヤッホーがリニューアル中だと知りまして
せっかく行く気になったのに 断念
それで昨日 銀行は午前中いっぱいかかりそうだし
そこから何処かへ行くってのも何なので
帰り道にある ヤッホーの湯へ行こうと
(食事券は使えるか確認済で)
ヤッホーの湯って 口コミも良いし 人気なんですよね
駐車場は車でいっぱいでした
まずお昼です

これは↑ 主人が頼んだ 信州ワンプレート御膳
私はカキフライ定食を頼んで
何故かご飯の量が違って(私の大盛) 大盛って頼んでないのに
主人が 体を見ての判断だなーって
勿論 有難くいただきました
主人の方に付いていた 抹茶のケーキも
それも いただきました (笑)
ヤッホーの湯 私達は 南佐久地区割引きで 1人500円
地区外の方は JAFのアプリで 20%引きになります
お風呂も綺麗だし 食事も美味しいですよ
昨日は岩盤浴 主人だけが入ったのですが
岩盤浴の部屋が 少し小さくなったようなと言っていました
そのせいかわかりませんが 私がサウナに入った感じ
サウナ部屋が広くなったような気がしましたけど どうなんでしょう?
帰りにはシャトレーゼのYATSUDOKIに寄って バームクーヘンの切り落とし?を買って

これ↑甘さも大きさも私好みです ヽ(^o^)丿