私はいつもこの↑オートミールを食べています
仕事が休みの日の朝食は ほぼこれです
食べ方はオートミール大匙2に対して
水を150cc位入れて 700Wで2分 チンします
使っている器は↓
深さの参考になれば・・
かなりブクブクしますので
深さの無い器ですと吹きこぼれます
私はちょっと水多めの方が 食べやすくて好きです
以前ライザップの出張講座を受講した時に
糖質を0 ゼロにしてはいけないと知りましたので
お昼とかは白ご飯を食べます
それとこれもライザップで教えていただいた
卵を食べる
なのでゆるゆるオートミールに卵を入れて
少し塩も入れて食べています
そう言えば ライザップ講習の時
友達がご飯を豆腐に替えてチャレンジしたら
どんなおかずも不味かったと言っていました
私もそこは~白ご飯に軍配が上がると思っているのですが
でもこの頃はそんなに白ご飯食べたいと思わなくなったので
オートミールに慣れた感じですかね?
ご飯炊くより簡単だし
ライザップでもう1つの話
初めての講習日 話を聞いてから筋トレを教わったのですが
私 初めて 正規のスクワットを教わり
自宅から車で3分位の場所で受講したので
帰りに運転して帰って来たのですが
庭に降りた途端に足がフラフラして 1歩 歩くたびに
何かにつかまらないと歩けなくて
あんな風になったこと初めてで~
本当にびっくりしました
ライザップってすごいな!って
オートミール レシピも沢山ありますので
参考になれば
蒸しパン系は好みではなかったです
仕事が休みの日の朝食は ほぼこれです
食べ方はオートミール大匙2に対して
水を150cc位入れて 700Wで2分 チンします
使っている器は↓
深さの参考になれば・・
かなりブクブクしますので
深さの無い器ですと吹きこぼれます
私はちょっと水多めの方が 食べやすくて好きです
以前ライザップの出張講座を受講した時に
糖質を0 ゼロにしてはいけないと知りましたので
お昼とかは白ご飯を食べます
それとこれもライザップで教えていただいた
卵を食べる
なのでゆるゆるオートミールに卵を入れて
少し塩も入れて食べています
そう言えば ライザップ講習の時
友達がご飯を豆腐に替えてチャレンジしたら
どんなおかずも不味かったと言っていました
私もそこは~白ご飯に軍配が上がると思っているのですが
でもこの頃はそんなに白ご飯食べたいと思わなくなったので
オートミールに慣れた感じですかね?
ご飯炊くより簡単だし
ライザップでもう1つの話
初めての講習日 話を聞いてから筋トレを教わったのですが
私 初めて 正規のスクワットを教わり
自宅から車で3分位の場所で受講したので
帰りに運転して帰って来たのですが
庭に降りた途端に足がフラフラして 1歩 歩くたびに
何かにつかまらないと歩けなくて
あんな風になったこと初めてで~
本当にびっくりしました
ライザップってすごいな!って
オートミール レシピも沢山ありますので
参考になれば
蒸しパン系は好みではなかったです
めんどりおばあです。
先日は、オートミールのことを教えてくださいましてありがとうございます。
早速、同じものを買ってきました。朝食で頂いていますが、美味しいですね。
最初、器が浅くて吹きこぼれてしまいましたが、今は大丈夫。
私も、水分多めが好きです。一か月後が楽しみです。
でも、味は食べれそうで良かったです。
オートミールは低GI食品だと思いますので食後の血糖値が上がりにくいかと。
1ヶ月後に変化があればいいですね!