あちら・・・こちらへ

写真を撮ること 見ること大好き!!
でも上達はなかなか ・・・  野の花

動画のテスト

2021-03-07 | 

初体験です!!

カメラには4K動画が撮れるのですが

今まで動画を撮ったことがありません^^:

今日はテストでリハビリ散歩中に・・・

RX100M6 で試してみました

 

さぁ! パソコンに取り込み方が?です

SONYのソフトをインストールして諸々!

試行錯誤の末 ブログに載せることが出来ました

 

ツグミが芝生の上でチョンチョン餌を

探しています 

そこへいつものすずめのチュンちゃんが・・・

そんな長閑な光景を写してみました(*^^*)

 

 ">

 

動画 初体験! 取り込みも ブログへも

お初の事ばかり・・・

すごく緊張します (;´Д`)

お見苦しいと思いますが笑って見て下さいね

50秒のお付き合いをよろしくお願いします

 

そして帰って窓から見ると・・・

なんと!桜の木に止まっているのは?

ヒヨドリではありません

 

ツグミが珍しく止まってる~~( ゚Д゚)

 

なんと!なんと!今日はツグミくんが

スターでした (^o^)丿

 

次にはやり方を忘れてるのかも??

全く自信はありません ・・・苦笑

 

お婆さんでもやれば出来るんだぁと

ちょっぴり嬉しくなりました (#^.^#)

 

*野の花*

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリの毛繕い 見~ちゃった!

2021-02-16 | 

今日もすっきりとした良い天気です

風が強いけど陽射しはキラキラ~(^-^)

朝 ベランダで干し物をしていたら、、、

桜の木の上で何やら動いてるよ??

早速 M6で覗いてみると・・・

 

なんと!ヒヨくんが 毛繕い中です^^

 

器用に首を胸のあたりまで入れて・・・

 

今度は真後ろまでぐるっと回して・・・

エェ~~ 片足なのですよ ww

首の柔軟性には ビックリ( ゚Д゚)

 

あぁ!さっぱりした!!

こんなの初めて見ましたよ

いつものスタイリッシュなヒヨくん!

スグに飛んでったから写せなかった^^;

 

入れ替わりにチュン!チュン!

今日もカップルで飛んで来た (^o^)丿

 

桜の芽もだいぶ膨らんで来ました

 

明日は最高気温は6℃に下がるそうです

風も強くてブルブル (゚Д゚;)

そして木曜日はもっと下がって予報では

雪だるまのマークが付いてますね!

チラチラと雪 降るのかなぁ?

寒気のトンネルを抜けると そこには

ぽかぽか暖かな春が待ってますね(*^^*)

 

明日から いよいよワクチン接種が開始

されますね!

早くコロナのトンネルからも抜け出たいものです

 

*野の花*

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も また・・・ (*^^*)

2020-11-29 | 

朝から 晴れたり曇ったり~

朝はひんやりですが日中は暖かな

一日でした

おととい 行った 緑地の野鳥たちが

気になって午後から行って来ました

今日は透析日ではありませんが、、、

主人も元気になりパソコンタイムを

楽しむそうで 「行っておいで!」 と

そんな こんなで ・・・

楽しんで来ました (*^^*)

 

途中で 駅前のマンション前の

ナンキンハゼの木には なんと!

スズメのチュンちゃんがいたのです

 

白い実 美味しいのでしょうね^^

 

緑地への 散歩道・・・

てくてく 歩いて行きましょう!

 

見上げて 空がきれいです!

 

今日は日曜日です ファミリーで

テントを張ったり広場で楽しんで♫

 

ここではコロナの心配は無いかな?

 

陽射しも温かく晩秋?初冬?とは

思えないほどです

BBQを楽しむ人たちもたくさんでした

 

今日も ヤマガラくん!

 

 

元気に 飛び回って・・・

 

楽しませてくれます (*^^*)

 

あら! シジュウカラくんも・・・

 

ひょい! シャッターチャンスかな?

 

 

 

 

今度は 水辺に降りてきて・・・

 

水浴びしましょ・・・

 

アトリもやってきて・・・

 

 

仲間で なかよく行動です

 

シジュウカラも・・・

 

かわいいね~~ (#^.^#)

 

ヤマガラも・・・

 

ハイ! 決めポーズ (^o^)丿

 

おいしそうな 匂いが・・・

おひとり様で BBQされてます

いえいえ~ワンちゃんと二人かな?

くるみちゃん!というそうですよ

( 撮影 OK!了解済みです )

 

この大きな石の水たまりに いつも

鳥さんが水浴びに来るのですが・・・

 

今日は待ち人 否 待鳥 は来ませんね

私も諦めて帰りましょ!

そそ!今日は一脚を持参しましたよ

 

ヒツジの ダイチ イズミ ミドリくん

黙々と おやつタイムですね~ (^-^)

 

さぁ!いつものベンチで カメラを

しまって 帰るとしましょ (*^^)v

 

昼下がりの緑地で 今日も野鳥と

遊んで 癒されたひと時でした(*^^*)

 

*野の花*

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに鳥さんです!

2020-11-27 | 

11月もあと3日でお終い・・・

師走がやって来るというのに日中は

ぽかぽか~とても暖かでした

 

透析の送迎車を見送って久しぶりに

緑地へ行って来ました(*^^*)

 

途中で見上げた空にハートの雲が

優しい穏やかな空です^^

 

道々には 白いサザンカが満開

 

緑地の銀杏並木は落ち葉になって

残り葉にお日様キラキラ~~♪

 

ユリカモメがそろそろ来てるかなぁ?

残念! まだ一羽も見当たりません

それに鴨も少ないような気がして...

暖かいからなのかなぁ??

 

いつものせせらぎの所へと行きました

 

ちょこんとシジュウカラが・・・

今日は楽しめそうな予感が (#^.^#)

 

ジョウビタキの♀ もやって来た

今シーズンお初に見ました^^

 

あ! 飛んでった!!!

 

メジロにアトリ シジュウカラも

競い合って水浴びです

 

バシャ!バシャ! バシャ!!

 

エナガもやって来た (^o^)丿

 

気持ちよさそう!  どれどれ!(笑)

 

メジロちゃんたち 元気やねぇ!

 

みんな 仲良し~(*‘ω‘ *)

 

 

カメラマンも大勢です

キクちゃんこと キクイタダキが

今日は 来るという・・・

 

一斉にカシャ!カシャ!カシャ!!!

 

キクちゃんがやって来たのです!

 

水浴びしてますよ~♪

小さいけど何とか写せて嬉しかった

 

ヤマガラが ひまわりの種を貰って

 

なかよくランチタイム~♪

 

今度はアトリ軍団の水浴び!!

 

エナガちゃん見っけ! かわいいね

 

こちら側でも・・・大勢です

三脚ずらり~の中に混じって ?

私はひとり~ 手持ち撮影です ^^;

 

お澄まし シジュウカラくん!

 

お澄まし ヤマガラくんも!

 

イケメン アトリくんも・・・

玉ボケの背景にカッコいいねぇ(^-^)

 

そんなに珍しくない?アトリだけど

鳥撮り素人の私は嬉しくて~カシャ!

 

ラッキーチャンスです (^o^)丿

秋いろの中で・・・

 

シジュウカラとメジロちゃんの

ツーショット (^^♪

 

今日も又 見上げて~~(笑)

ここに鳥さん来てくれないかなぁ?

 

2時 過ぎました!

今日は生協の注文品が届く日です

間に合うように帰りましょ!!

 

思いがけなくたくさんの鳥さんに

出会えて水浴びシーンも楽しめて

今日も 来て良かった (#^.^#)

 

*野の花*

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマガラとアトリ!どっちが主役?

2020-10-27 | 

今日も朝から陽ざしが燦燦と!

気持ちの良い秋日和でしたね(*^^*)

 

写友のSさんが Nさんを誘って

大泉緑地へ鳥さんの撮影に来ると

LINEが届いて行って来ました(^^♪

 

緑地へ行く道々にも・・・

凛々しい後ろ姿!ヒヨドリかなぁ?

 

緑地に入った途端に足元で・・・

セキレイがダンスの様に飛んだり

跳ねたり~しています

もしかして・・・恋の季節かな?

(上段の二枚が飛び上がってます)

 

せせらぎへやって来ました

道草してたので既にSさんNさんは

撮影を開始でした

アトリが うじゃうじゃするほど

いっぱい来てたのですって!!

 

いきなり ヤマガラが・・・

 

出迎えてくれました^^

 

シジュウカラも・・・

 

こんにちは (*^^*)

 

 

ヤマガラが 行ったり来たり~

 

そのはずです!

おじさんにひまわりの種をもらって

 

ごきげんです~♫

 

あれぇ! 落としてしまった^^;

 

飛んでった!!

 

こちらの大きな石にも・・・

アトリが 飛んで来た (^-^)

 

水浴びかな?

さっきも集団で来たそうな・・・

 

 

 

わぁ! 来た来た・・・(^o^)丿

 

二度目の水浴び? 今日は暑いものね

ほんまにうじゃうじゃ飛んで来た(笑)

 

アレレ!

 

メジロくんもやって来たよ!

 

仲間に入りたいなぁ・・・

思案してるのかな?? (笑)

 

アトリの水浴び  豪快ですね!

 

 

もう一度飛んで来てくれて

ありがとう! アトリにも出会えて

嬉しかった (^^♪

 

 

 

また 来ましょう !!

今日もたくさんの鳥さんを写せて

嬉しい日になりました^^

 

Sさん Nさん また来てくださいね

今日は お誘いありがとう (*^-^*)

僅かだけど楽しい時間でした ♡ ♡

 

*野の花*

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロツグミの♂と♀に出会った♪

2020-10-04 | 

今日は一日中曇りで蒸しムシとして

暑かったですね 

お昼ご飯を食べていたら・・・

写友の鳥おじさんから電話がかかり

「今 大泉緑地でクロツグミを写して

いる  シジュウカラも水浴びをして

いるから来ませんか?」 と・・・

お誘いでした!

さぁ! 主人を一人で?どおしようか

「行っておいでよ」 と 快く言って

くれました (*^-^*)

留守が気になりながらも 一目散に

出かけて行きました

勝手知ったる マイライフパーク

場所はわかります (笑)

 

森林の中では案の定15.6人の鳥撮り

おじさんたちが長いレンズで三脚立て

ていました

手持ち撮影の人はいたのかしら?

私は手持ちです~~ (^^)

 

早速に 「こんにちは」

シジュウカラのお出ましです^^

600mmでは遠くて小さいですね

 

2倍ズーム 1200mmで・・・

 

ポーズをしてくれました~♪

 

いつもながらのバックシャンですね!

 

と・・・見ていたら  わぁ~!

クロツグミがやって来た ♂です

 

根っこのくぼみに虫?がいるの?

 

水溜まりで 飲んだり~~

 

クロツグミは 鳴き声が美しく特徴的で

あることから日本の夏鳥で最も魅力的

な声でさえずる鳥 といわれています

(ネット検索より・・・)

残念ながら鳴き声は聞けなかったです

 

わぁ~!女の子もやって来た(^o^)丿

 

♂ ♀ カップルで写せるなんて・・・

 

凄くラッキーなことでした!

♀ は 餌を啄んでますね (^o^)

 

アレッ!

男の子は何処かへ飛んでった!?

 

今度は 姉妹かな?

 

いつの間にやら・・・三姉妹で(^^♪

 

かわいいね~~(#^.^#)

 

大きくしてみましょ!(*^-^*)

 

何やら ひそひそ話かなぁ?

 

エッ! 姦しいですって(笑)

 

はじめて見たクロツグミです

こんなチャンスに恵まれるなんて~

 

 

とってもラッキーなこと・・・

 

鳥おじさんに感謝です

 

素敵な時間をありがとう~~(#^.^#)

 

留守が気になります^^;

道草しないで帰りましょ!!

 

通りすがりに萩の花咲く小径を

 

写しながら・・・

 

カキツバタ園内で彼岸花が満開^^

柵の外から 写しましょ!!

この前来た時にはここにはまだまだ

咲いていなかった

やっぱり今年の彼岸花は特に赤い花

は 遅れていたようですね

 

 すっかり藻に覆われて緑いろに変色

した? 頭泉池では アオサギが巣で

見張り番でしょうか?

 

突然のお誘い ・・・珍しい鳥さんを

写すことが出来て嬉しかったです^^

ありがとうございました m(__)m

 

で・・・

留守中はずっとお昼寝中でした(笑)

久しぶりに9,161歩よく歩きました

 

*野の花*

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロがやって来たよ^^♪

2020-03-19 | 

今日はきのう以上に気温が上がり

春本番の陽気になりましたね

午前中は整形外科の受診でした

先生はじめ看護師さんもスタッフの

皆さん 患者さんも全員マスクです

新型コロナウイルス 感染の勢いは

衰えを見せません!

夕刻 大阪府の吉村洋文知事は

兵庫県と大阪府で 感染者が急増する

懸念があるとして・・・

明日からの三連休は 大阪ー兵庫間の

不要不急な往来は自粛するようにと!

本来なら誰しもが楽しい春の三連休

なのに・・・ (゚Д゚;)

 

こんな中で嬉しいことがありました

16時過ぎ 窓から桜を眺めていたら

 

メジロが・・・今日もやって来た!

 

 

お花見には まだ早すぎるけど・・・

 

昨日に続いて来てくれたのね^^♪

 

おや! カップルで~~(*^^*)

 

嬉しいね! 桜はまだ蕾だけど・・・

 

桜いろになるまで 待っててね!

 

きっと また来てね~ (*^^*)

ミカンを輪切りにしてあげたいけど

ここは それは出来ません ^^;

4年目の春・・・

やっとメジロがやって来るように

なりました (^-^)

 

ZUISOでも 作品を出しています

https://zuiso.net/topic/detail/1016

 ↑ クリックして見て頂けると

嬉しいです(^-^)

画像上を押すと 右の上に △印で

スライドショーでみる と出ます

ここを押してくださいね

BGM付きのスライドショーに

なります 

いつも ありがとうございます

 

*野の花*

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年目の春には・・・

2020-03-18 | 

今日はぐ~んと気温が上がって

上着が要らないほど暖かでしたね

 

部屋のすぐ傍に見るソメイヨシノ

桜も一気に蕾が膨らんできました

 

ここはスズメのお宿だったのですが

去年の夏ごろからは来てくれません

久しぶりに・・・ チュンちゃんが

やぁ~ おばちゃん!こんにちは~♪

すると・・・

 

なんと!!  咄嗟の一枚・・・

メジロくんが飛んで来たのです

うれしいなぁ (*^^*)

ここに引っ越してきて4年目の春

毎年 楽しみに待つのですが・・・

チュンちゃんばかりで一度も

メジロは来ませんでした!

 

窓からの眺めが桜色に染まる頃

メジロくんがやって来るかも?

今からすご~く楽しみです(*^^*)

 

今日もヒヨドリが・・・

追っ払わず 意地悪しないでね^^

しばしベランダからカメラでした♫

 

*野の花*

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてオシドリを見て♫

2020-02-21 | 

今日も暖かでほんとに春が来た

ような 穏やかな一日でした^^

 

千里の中央公園に オシドリが

来ているとネッ友さんに教えて

もらったので行って来ました

初めて見るので! わくわく~♫

 

この池にいるのね・・・

 

望遠で覗いてみると・・・(*^^*)

 

来た!来た!!

 

 

たくさん泳いでやって来た!

 

初めて見たオシドリ♂ きれい~

 

どんぐりが大好物だそうで

 

カメラのおじさんが・・・

どんぐりを投げてやりました^^

 

潜って食べて・・・大暴れです

 

ファインダー覗いてカメラで

追っかけ・・・楽しいな (^-^)

 

ホントにきれいやわぁ~^^

 

絵に描いたような美しさ・・・

 

 

カルガモの三兄弟かな?

 

お腹がいっぱいになったら

夫婦で お昼寝タイムなの??

 

と・・・ 思ってたら

♀ が 飛んで来た!!!

 

続いて ♂も・・・

瞬間キャッチ出来て やったぁ!

 

泳いで来る子も・・・

 

オシドリのオスは・・・

 

ホントに美しいですね

 

なかよしオシドリ

メスは地味ですね かわいそう^^;

 

 

昼下がり・・・

ぽかぽか陽気で水温む~~

 

オシドリさんもごきげんです

 

 

この子 ♀ 嘴が赤くてハーフかな?

一羽だけ いるそうです

 

 

 

 

あら! 笑ってる・・・((´∀`))ケラケラ

 

ねぐらで ひと休み?

落ちないでね・・・やんちゃさん!

一度は見たかったオシドリです

陽気な日に楽しめて嬉しかったです

 

池のぐるりを一周りしました^^

またまた野鳥に出会えて・・・

いろんなポーズもしてくれて

楽しみました

明日のブログに載せましょう(^o^)

またよろしくお願いしますね

 

今日も見て下さってありがとう

ございました

 

*野の花*

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降る朝に・・・

2020-02-16 | 

今日は 時折リひどく降ったり

また止んだりと ・・・

一日中うっとうしい空模様でした

でも 暖かでしたね^^

 

朝 8時頃 ベランダへ出ると

隣の棟の辺りに何やら動いてる?

 

すずめでは無い? ムクドリかな?

 

カメラを望遠鏡の代わりにして

覗いてみると ツグミの集団です

 

シトシトと雨の降る中で

モーニングタイムの様ですね

本日のメニューは? 虫さんかな?

 

もぉう満腹だよ~~

黒い実はすっかり食べつくして

しまってた ( ゚Д゚)

 

今度は チュンちゃんたちもやって

来て・・・こんな光景は初めてみて

しばしファインダーを覗きっぱなし

でした (^-^)

 

雨は降り・・・

桜のつぼみも暖かさでこころなしか

膨らんでくるようです(*^^)v

 

四年目の春・・・

今年も桜色になって 窓からの

「春」 楽しみです ♪

 

今日の暖かさはウソのように

明日は一気に気温が下がるそう

ですね

体調管理をしっかりと・・・

風邪に気をつけましょうね

新型肺炎も 怖い~~ (*´Д`)

 

*野の花*

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする