あちら・・・こちらへ

写真を撮ること 見ること大好き!!
でも上達はなかなか ・・・  野の花

堺燈台

2012-07-16 | 風景

       

             暑かった筈! 35℃近くまで上がり猛暑日です。    

             スッカリ夏空です。  トンボが飛んでいますが見えますか〜?  何処に??

       

                              昨日  暑さの最中 旧堺燈台へ行ってみました

                      

                燈台は 堺旧港の突堤にあります。

                旧堺燈台は 明治10年(1877)に建築された建物です。

                所在を変えずに現存する 木造洋式燈台としては わが国で最も古い物の

                ひとつとして 昭和47年 (1972)に 国の史跡に指定されています。

                平成19年に保存修理工事で 戦前の燈台の姿へ 復元整備されました。

        

                高速道路の下は 風が通り抜け 日陰でもあり 涼しい避暑地?

                寝転ぶ人あり  読書する人あり ・・・

                ジジカメさんと二人も  しばし休憩を!!

                堺市の住人になって55年余り  ・・・  なのに 初めて行きました。

                ”燈台下暗し!”  とは 正にピッタリ〜の言葉ですね。

                                                                                        

                 今日は 疲れ果てて〜  ゴロゴロとした一日になりました ^^;

                                                                                       〜 野の花 〜 

            

            

            

 

          

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする