あちら・・・こちらへ

写真を撮ること 見ること大好き!!
でも上達はなかなか ・・・  野の花

雨雨降り海岸

2012-12-05 | 風景

                  昨夜  撮影のミニ旅から帰ってきました^^

                  とに角 雨よ~く 降りました!!!

                  夢にまで見た?  雪の立山連峰は何処に?? 

                  am7時 雨装備をして海岸へ向かいますが 全く見えません。

                   おまけに ココは瀬戸内の海?  と思うほど 波も静かです。

 

           

 

                           

 

           

                   JR雨晴駅の看板です。

                   あまりの違いに 残念の思いでなりません。  ショボショボと冷たい雨に寒くて~ (泣)

                   悔しい思いで参加者37名は 次の撮影地 白川郷へと向かいます。

 

                   突然の アクシデント!!!!!

                   バスの中で カメラを見ると ・・・・・・・・ 何と!!  大変!!!

                   カメラが 動かなくなり 撮影不能になってしまいました 。

                   講師の先生に見てもらっても ダメです。 

                   今回に限って サブ機のコンデジも 持参していませんでした。

                   もぉ~う! 泣くしかありませんよね~ (悲) 

 

                   そこへ 救世主です♪♪   先生が 「僕は 2台持って来ているから

                   貸しましょう」 と言ってくださいました (^^)

                   でも でも ・・・ プロの使われる 超高級機 & レンズです。 

                   おまけに cannonです。 私の Sonyα とは 操作が違います ^^;^^;

                   勿体無くて お借りする訳にはいきません。

 

                   皆さん どうしたと思われます~?      白川郷での撮影時間は

                   たっぷり 3時間半もあるのです。  この大雨の中で 傘をさしながら

                   歩くだけなんて 惨めすぎますよね~ (泣)

 

                   突然! 先生が cannon ミラーレスを 持参しておられることに

                   気付かれて 「ホッ♪♪♪」  これをお借りすることになりました。

                   私は Sony NEX-7 も使っているので これなら何とかいけそうで~す(^^)/*

 

                  と言うわけで  無事に 白川郷の撮影にも 参加することが 出来ました。

                  椎崎先生 本当にありがとうございました m(__)m

 

                  雨の中での 白川郷のアルバムは あちら・・・こちらへ partⅡで

                  ご覧いただこうと 思います。   http://blog.goo.ne.jp/nanohana-70

                  頑張って UPしますので またよろしくお願いいたします。

                                                                                     ~  野の花 ~

 

               

 

                 

                    

                      

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする