あちら・・・こちらへ

写真を撮ること 見ること大好き!!
でも上達はなかなか ・・・  野の花

ジャカランダの花

2018-06-13 | 日記

今日は朝から 快晴^^*

梅雨時とは思えない陽ざしでした

妹の祥月命日が近づいて一心寺さんへ

お参りしました

 

毎年境内にはジャカランダの花が美しく

咲いて まるで妹が迎えてくれるような

錯覚を覚えます(^^)

 

塀の外からでも こんなに見えてます

 

真夏のような空です

暑い国が原産地のジャカランダ・・・

 

仁王門をくぐると・・・

 

境内から・・・

満開でとてもきれいです(^^)

 

 

ノウゼンカズラも 今年はタイミングよく

咲いて コラボで楽しめました(^^♪

 

 

仰ぎ見ると とても涼しげな葉っぱです^^*

 

あべのハルカスも境内から見ることができます

(手前は本堂の屋根部分です)

 

こちらのジャカランダの一本は花付きが

芳しくありませんでした(;'∀')

 

本堂は「本堂屋根耐震強化大修理」の

工事中でした (2018.5/7~2019年末まで)

工事期間中は 仮本堂の日想殿での

お参りでした! 

 

お参りを済ませ 帰り道で

今年お初で見たアガパンサスが咲いて

いよいよ初夏だなぁと・・・

あ! まだまだ梅雨の頃でしたね ((´∀`))

 

阿倍野筋で信号待ちの間に・・・

あべのハルカス300が ドーーーンと。 

やっぱり存在感 抜群ですね(^o^)丿

 

無事お参りを済ませて帰宅 ・・・

主人が透析治療に行って帰りと同時でした(^^)

 

                          ~野の花~

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする