昨日ほどではありませんが
寒い一日でしたね
今日は風がない分 幾分まし
だったような気がします (*^^*)
今日もまたいつもの緑地へ・・・
どんな野鳥に出会えるかな? で
ウオーキングがてら行って来ました
今日こそカワセミに出会えるかな?
残念でした ( ノД`)その代わりに
ヒヨドリが水を飲みに・・・
こんなの初めてみました
この子かわいい表情してるね^^
シジュカラもやって来て・・・
ごちそうを食べ過ぎて喉が渇いた?
あ!バックシャンの鳥さんは?
シロハラかな?
やっぱり水を飲みに来ています
大屋根の上には・・・?
アオサギくんが!
いつも高いところがお好きね
と・・・
ファインダーを覗いていたら
美しい姿で飛び立った!
大泉池の島は 野鳥のすみかです
シジュウカラ見っけ!
黒いネクタイをして
いつもカッコいいイケメンくん
ちょこちょこと飛び回って
楽しませてくれました (^^♪
まだまだ見ごろの水仙や・・・
サザンカを見ながら・・・
丘の上の白梅が満開になりました
しばらく待っても今日はメジロが
来ない 残念だなぁ~ ('Д')
ふくらスズメがかわいいね (*^^*)
紅梅も白梅も満開になったけど
ここにもメジロくんは来ないよ(-"-)
ネコヤナギの綿帽子も
寒くて震えてるみたい・・・
加呂登橋の傍の柳の枝に・・・
こんなところにシジュウカラが!
お食事中のようです!
ごちそうはセミの抜け殻かも?
高〰️いところに!
お腹がいっぱいになったら
バイバイって 飛んでった!!
雑居ビルのようですね (笑)
鳩 ヒヨドリ ツグミもいるのかな?
帰りがけに見た鳥さんは?
黒い実を食べているツグミでした
紅梅 白梅にはメジロくんが
期待して行ったけど・・・
珍しい野鳥にも出会えなかった
けど 楽しいひと時でした(^^♪
今日もまたよく歩いて一万歩の
少し手前でした (^^)
*野の花*