あちら・・・こちらへ

写真を撮ること 見ること大好き!!
でも上達はなかなか ・・・  野の花

楠塚公園の 梅の花

2024-01-29 | 日記

今日も春が来たような 暖かな晴天ですね

リハビリ散歩で レッツ号押しながら歩いて行ける

梅の花は何処かな? でもまだ咲いていないかも?

昨年 2月中頃に初めて知った 梅の花咲く公園へ

ボッチボッチと歩いて 行って来ましたよ~(^^♪

 

 

白梅 紅梅 併せて7本ほどの 古木があるのです

青空に映えて三分?五分咲きになって良い香りです

 

ここは 「楠塚公園」です

大阪と堺を結ぶ 幹線道路沿いにある... 

 

金岡神社御旅所の大楠です 

 

幹の周り 6.1m  樹高 18m 

その昔...畑の中で悠然とそびえていましたが 幹線道路が

すぐ傍を通り今はビルや住宅に囲まれてしまいました

それでも遠くからでも 存在感は充分です

 

御旅所の正式名は 「金岡神社 西之宮頓宮」です

 

 

昭和47年に火災に遭い そのため根元は大きな空洞が

出来ていて それを覆うように木が巻かれています

樹齢 900年を越える?    金岡神社の楠も同じです

2007年には「楠塚公園」として整備されました

 

ベンチに腰掛けて 先ずはひと休みです

 

 

陽が照ったり~ 陰ったり~~^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誰もいない 咲き始めたばかりの梅の花

あぁでもない!こぉでも無い・・・と 笑笑

不安定な足つきで 小さなM6カメラで楽しんで

来ましたよ~(*^^*)

この後 ほぼ地下鉄ひと駅先のスーパーまで

行って見ました 

頑張ってよく歩きました! 充分リハビリ達成?

腰から背中へと固いコルセット 巻きつけて^^;

薄手のダウンコートを着て汗ばみましたよ

 

一昨日は東の方向へ... 今日は南へと・・・

明日もバッチリ晴マークです そして最高気温も

12度??  暖かそうですね ^^♪

じゃ 西の方へリハビリ散歩しようかな?

北方向へは? 梅花は無かったかもしれません

膝は少々痛むのですが 歩けるって幸せなことですね

 

今日もたくさん見て下さってありがとうございました _(._.)_

 

*野の花*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする