この一枚 ・・ photo by ジジカメ
雨があがり 近くの大泉緑地へ ・・・ カメラ散策しました。
緑地へは暑い間は ず~~と ご無沙汰で 実に3ヶ月ぶりかしら~?
蓮の花はとっくに終わり 彼岸花へと 花は移ろいを見せていました (^^♪
公園入り口の イチョウ並木! 突き当りは噴水ですが 今日は空模様が
怪しいので 水は出ていません。
いつの間にか 秋ですね! こんなに銀杏の実が ・・・ 枝もたわわ~
いつもの土手には 彼岸花が ・・・ 今年は少し早いみたい~
紅 白 の彼岸花 ここの土手にだけ! コラボで楽しめます ♪
林の中では 樹とコラボで~
こちらは日陰で まだ蕾が多く これからが楽しみです。
秋ですね~ 萩の花がかわいい~ (^.^)
夏の名残りのサルビアが 元気です!! バックは ポーチュラカ ♪
蓮池 すっかり秋化粧です。
この後 予報通りに ザァーと シャワーのような雨に打たれて 帰宅です~ ^^; ^^;
本格的な秋の訪れには あと一歩! もう厳しい残暑は ゴメンですね!!
ご一緒に 公園散歩? ヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ~ 野の花 ~
ジジカメさん(HDネームおひさま)にされたら?
明日の放送楽しみにしてます。
明日は敬老会ですが、午後から区役所でお祝い「商品券」いただけるし、町会からカステラ頂きました。
健やかに老いるのが一番ですが、携帯忘れたりするから、皆に介護お願いねといってます。
大泉公園の前に姉家のお墓があり行きます。
北花田まで眼科行く時、近くを通過です。
植物園のはぎ、彼岸花も開き始めたようです
携帯 ワンセグで録画しようと 昨日練習しました(笑)
5秒間のときめき
大阪市は敬老会でお祝い頂けるのですね~?
コチラは何~んにもありませんよ!!
「失敗は成功の元」レインボーさん!もう絶対に携帯失くさないですよ。 大丈夫
10月になったら植物園 久しぶりに行きますね。
お会いできると良いですね
番人もナンバンギセルの自生地池の土手をカメラ散歩して来ました 秋の野の花をたくさん見っけ (^^♪ 楽しかったなあ
可憐な野の花を見つけに 野の花さんもあちら・・・ こちらへ