再☆シングル物語

~自分のための記録ブログなので気まぐれです~

皮膚の事

2016年03月07日 | 犬ワンコのこと

2月下旬~3月は仕事でバタバタしていて、気づいたらブログの日にちが開いてしまった

今日は天気が悪かったけど、空もすっかり春の空


先日は 通ってるワンコの皮膚科に行きました。
現在、さほどヒドくならずにだんだん落ち着いてきた

ひとまず以下を気を付けながら様子を見ようと思います


・こまめにシャンプー
 (アトピーの人は2日に1回くらいシャワーしてるそうだ
  うちはそこまで酷くないけど、月1のトリミングまかせだったので
  自分でも2週に1度はシャンプーするようにする)

・カミカミしたらコルタバンズ(スプレー)

・ドッグフードはアミノペプチドをあげてたけど、あまり変化が見られなかったので
 元のドッグフードの戻して様子を見る


とりあえず、
この3か月でガッチリ診てもらっていたので、あとは近所の動物病院に戻ろうかと思う

(やはり往復のタクシー代もストレスなので)





エリザベスカラー

2016年02月19日 | 犬ワンコのこと

皮膚科(犬の皮膚科)でアレルギーの経過観察をしてるワンコ


紹介された食物アレルギー用のドッグフードを与えて良くなってきたのですが、
やっぱり時々カユそうにして、掻き毟って、赤く脱毛させている

獣医さんから 「舐めて広げちゃうのが1番悪循環なんです」 って感じな事を言われたので

このたび エリザベスカラー デビューしました。



amazonで購入。

最初はもちろん嫌がると思い、
大袈裟に褒めてエサを与えながらエリザベスカラーを装着。


オシッコするときに
「なんだよコレ~、 じゃまだなぁ
 
って感じで片足をあげてはヨロけて、
また片足をあげてはヨロけて・・・・・ 

どうにかこうにかシッコ終了してた


可哀想だけど、
舐めたり搔いたりして脱毛が広がっちゃうほうを予防せねば・・・
(アトピーかもしれないけど


それに、
こういうのは人生(犬生?)の早い段階で経験してたほうがいいんだよ。
年老いてからいきなりエリザベスカラー巻かれてもストレスかかるだろうし・・・うんうんと自分に言い聞かせつつ。



それでもやっぱり体を舐めたいらしい



調べてて分かったのですが、
アトピーやアレルギーで体を掻き毟っちゃうのを防ぐために 犬に服を着せてる人も案外いるみたいなのです。

なかなか大活躍の犬の服。

今のレベルで治まって行ってくれればいいのだけど。





ドッグフードお試し中

2015年12月31日 | 犬ワンコのこと

先日、ワンコは2回目の動物病院(皮膚)に行きました。

足と手をカミカミして赤くなってしまったのです。

原因がわからないので検査してもらったところ、ダニやカビの反応は出ず
食物アレルギーやアトピーか、そのへんか・・・・?


食物アレルギーならドッグフードを変えればそれで済むけど、
アトピーなら一生付き合うこととなる。と獣医さんに伝えられ

まず食物アレルギー用のフードを試すことになりました。
(お試しを4種類もらいました)




食いつきとウンチの状態をメモして どれを長期的に試すか検討することに。


でもうちのワンコは食欲旺盛なので 「食べない」 ってことはありえない


2つ食べさせましたが、どちらもペロリでした。


こうやって写真用に置いただけでも、じーっと ガン見 である



どれにしようかねぇ~~

(ネットで買えて安いのだったらいいねぇ~  ※飼い主の声)