体が横になってるとネガティブなことを考えやすいと読んだことがある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
例えばベッドで横になってるような時、頭の中はネガティブなことを考えやすいらしいです。
これは心当たりがある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
風邪で1日寝てただけでも、なんとなく壮大なネガティブ思考に支配されてしまったりするですよね。
今日の朝もぼんやりと頭は起きてるような感覚でゴロゴロ寝てたら、すっごくネガティブなことを考えてた。
(目をつむりながら)
あーなんとなくノドが痛いなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
これから寒さが増してくるとノドが痛くなったり体調を崩したりするんだよねー。
火曜日の仕事も嫌だなぁー。
荷物が多いのに満員電車に乗らなきゃいけないよ。
休日ですら眠いのに早起きできるかなー(←朝が弱いのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
嫌だなー・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
と、頭の中でネガティブがぐるぐるして、寝てるのにどんよりしてしまった。
スクっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
朝はさっさと起きてしまうほうがいいってことですね
朝型の人が羨ましい~
先日、行きつけの女性の美容師さんと話をしてたら、その美容師さんは目覚ましが鳴る前に起きてしまうと言っていた。
私もそんなふうになりたい。
自分の時間の使い方を、ちょっとずつ軌道修正していかないといけないと思っています
(朝が弱いのは夜更かししてるからだろうし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
夜の時間の使い方が下手なんだろうなー)