COZY ROOM

『家具通販ショップ COZY ROOM』のネコ社員たちのCozyな日々

ハイクラス食器棚シリーズが。。

2010-04-07 18:35:37 | 日記
弊社で販売している国産の高級食器棚「NOEL
ダークブラウンのこのシリーズ、スライド棚付や各種引き出しタイプが選べたり、幅も120センチと140センチの2種類の高級感あふれる作り。。

お値段も張りますが、これぞ一生もの!という丁寧な仕上がり。キッチンがぐーんとラグジュアリーな空間に変身。。がしかし!この傑作シリーズも廃番・生産中止となり、メーカー在庫限りの販売となってしまいそうです。

ご購入をお考えの方、どうかお早めに!なくなっちゃいますよ!。。あおり。と、明日なくなるほどではないのですが。。ご心配なお客様、是非お問い合わせくださいね。

炊飯器などの為のスライド付のこのタイプ↓が一番人気です。勿論大きな家具ですから開梱設置サービス付です。2名で丁寧に運ばせて頂きますね。

安心の国産で汚れにも強く。。収納力抜群。



より素敵な家具を探し求めてどこまでも~
と、お昼にお話しましたが、ラグジュアリーな家具を求めて社長は先ほど、福岡出張に出かけていきました。行ってらっしゃい。お天気も持ちました。嵐を呼ぶ男も返上か。素敵な家具をもっとご提供できるよう、山本も頑張っております。

ところで社長!善良な店長、和田くんをダマくらかすのは止めてくださいませ~
一千万ネタのおかげか、社長がうぶな時代の爆笑ダマされ話もカミングアウトされ。。善良な者どもの会社なんです、弊社は。。

私の場合、ダマされた!というより自分でボケて自滅してるパターンです。。強く生きます。

ところで社長!!FDAの飛行機何色でしたかー!メールでご連絡くださーい!気になって皆で盛り上がってます。


是非ピンク号に乗ってください。選べないよって。社長ならきっとできます。



ステキな食器棚シリーズ団地にようこそ。




<カマダイ>


テレビ台からベッドまで、おしゃれな家具がいっぱい! 家具のネットショッピングはこちらからどうぞ♪

COZY ROOM


朝礼台で 踊る やまもと [高校生]

2010-04-07 17:08:45 | 日記
この話、4月1日に書こうと 思いながら
エイプリルフールを 過ぎること 1週間 ・・


カマダイさん の ダマシネタ ごときに 引っかかりません
だいたい 今時 「 宝くじ1千万当たった 」 なんてネタ
は無いやろ!

憂歌団 の曲や あるまいし ・・・

でも 私の若かりし頃は 純真無垢すぎて
いろんな人に さんざん だまされました。

高校の頃、バレーボール部だった 私、
ある日の 練習中 、オノさん という
先輩に 突然 言われました。

「 山本っ!バレーは 反射神経が 大事や !
今から お前の 反射神経の テストを やったるわ。
ついて来いっ! 」

そして 運動場の 朝礼台の上に 立たされました。
朝礼台の 前では 女子ソフトボール部が 練習しています。

「 山本、オレが 今から 前で 手を あっちこっち
動かすから、目ぇ つぶって その手を 両手で 叩いて
つかまえろ! オレがええって言うまで 絶対 目ぇ 開けんなや!」

私は 目を つむった 状態で 一生懸命 両手を 使って
オノ先輩の手を 捕らえようと ・・

斜め上で パッチン !
ちょっと 下で パチン!
ジャンプして パチン!
ふりかえって パッチン !

あれえっ けっこう 難しいなぁ 
と思いながら 5分ほど やっていると

女の子の クスクス という 笑い声が 聞こえてきました。
・・えっ? と思って 目を 開けると

そこには オノ先輩の 姿は無く、

女子ソフトボールの みんなが 私を 取り囲んで
指さして 笑っていました

呆然とする 私の目に、めっちゃ 離れたところで
オノ先輩が 腹をかかえて 笑っている姿が 見えました。

朝礼台の上で、一人で 手を叩きながら
踊っていた 自分の姿は 恥ずかしすぎ・・


コレ、こんど 我が社の 純真好青年、和田店長に
やってみよかなぁ~ 藤枝駅の改札の前 あたりで ・・

「 和田君、家具屋には 反射神経が 大事や・・
今から 藤枝駅で テストしたる! 」

嵐を呼ぶ社長・福岡に飛ぶ

2010-04-07 11:48:21 | 日記
社長の山本は今夜から出張で福岡に行きます。飛んでくんです飛行機で。去年、富士山静岡空港が開港したので今回の出張は地元の航空会社・フジドリームエアラインズの便を利用します。飛行機でご出張なんてカッコいいですねぇさすがビジネスマーン!。。わが社で妙に盛り上がり。

これまで静岡からどこかに行くとしたら新幹線メインでしたので(静岡には新幹線駅が6つあります。微妙なプチ自慢)飛行機だなんてテンション上がります。しかも事前予約だと新幹線よりもお得に使えるみたい。いいなぁ。特に私、飛行機に乗るのが大好きなので自分のことのように空の旅に興味津々です。

所有の3機とも80席弱の小型ジェット機らしいんですけど内部とか、なかなか広々とした感じだし機体のカラーも赤やピンク、ブルーなどでおしゃれなイメージを受けます。

社長は何色に乗るのでしょうか。楽しみ。


静岡のような地方の航空会社って??どんな感じだろうと思っていましたがスタイリッシュな感じです。3月でJAL路線がバイバイしてしまったので結構ネットワーク広げてて今度4号機も投入らしいです。

機内も明るくて広々してますねぇ。乗ってみたい。


今回は国内線だし機内食なぞは出ないでしょうけど。。飛行機で出てくる飲み物や食事がかなり楽しみな私です。社長、ジュースお代わりしてきてください。なにか記念にグッズでも貰ってきてください。私結構今までエアライングッズもらってますよ。去年ANAの便に乗ったときに機内アンケートに答えたらボールペンくれましたよ。

書き心地いいです。


香港のキャセイパシフィック航空でもボールペンとかもらったことあります。ここの機内食がとっても美味しかったです。お酒もお代わり頼むと、CKBの「香港グランプリ」に歌われてるような、それはそれはイケメンのィヨコワケハンサムボーイがワインがんがん持って来てくれました。

アイスついてました(3年前)中華料理でウマし。


あぁ!そんな話をしていたら空の旅にまつわる悲劇。。じゃないや、今思い出してもかなりオカシい話を思い出しました。またお話します。

ビジネスで、と分かってはいますが社長の空の旅、エンジョイして欲しいです。ひとつ心配なのが社長の別名は「嵐を呼ぶ男」で今、天気が崩れてきて大荒れの天気と共に飛び立つんじゃないかということ。。。

何せこれまでの福岡出張でもよく、台風などに遭遇してえらいことになってるらしいのです。。。九州方面の皆様、ご注意ください。。嵐を呼ぶ男が飛んでいきます。

おいらはドラマー嵐を呼ぶぜ。待っててね福岡♪


あ、山本は本当にドラマー(和太鼓奏者)です。CKB風イイネッのポーズで失礼致しました。

九州・福岡は静岡と同様、家具の産地です。こんな国産テレビ台も生み出してます。お色はホワイトとダークブラウンの2色、幅は120センチと160センチの2種類です。特に120センチなどは国産で2万円をきるお値段、お手ごろにお求め頂ける九州生まれの大ヒット商品です。

落ち着いたブラウンはやはり王道。


ホワイトも清潔感いっぱい♪





<カマダイ>


テレビ台からベッドまで、おしゃれな家具がいっぱい! 家具のネットショッピングはこちらからどうぞ♪

COZY ROOM