見出し画像

海賊の末裔が乗るチビ山賊号 bandit150

ドカティ998 ラジエターホース&プラグ交換

今日は知人のドカティの簡単な整備

本人がカウル脱着済


ラジエーターホースが駄目になったので交換
作業しやすいところで助かりました。
因みに此処以外がもう純正で出ないとか〜
Ducati JAPAN のサービス体制は大した事がない(# ゚Д゚)
ホースの値段は6000円でいい値段します。
R1とかでも5000円超えます^^;

純正新品はホースにガラス繊維が入っているのか?! 内側にキラキラする細い繊維が沢山飛び出ています(笑)

ドカティの恐るべき作り
エアクリーナーボックスに蓋がありません(笑)
タンクの底面がフタになります^^;
手前に見えるゴムのリブで気密を保持しています。
耐久性など余り考えていないですね(笑)
エアクリーナーエレメントが見当たらないので、オーナーに聞いたら、フロントカウルのエアインテイクのダクトの途中にスポンジのが有るそうです。

固定方法も素晴らしい^^;
(嫌味です)
ほとんどレーサー
タンクの底に有る短い丸棒を

ステアリングヘッドすぐ後ろの穴に差し込んで、シートの細めのボルト一本で止まっています^^;
派手にコケたら簡単にタンクが飛んでいきますね!
ちなみにこのリザーブタンクはキャップが微妙な位置関係でタンクを外さないと冷却水を入れられない(笑)



さらにこのキャップがエアクリーナーボックスに微妙に干渉していて回し難い
精度が悪い(笑)
ドカティはこのリザーブタンクも加圧されるので高確率でリザーブタンクに穴が開きます
ヽ(`▽´)/

取り付け後
ここから漏れて居たのですが、どうもここの取り付け部分が真円では無くて、楕円になってる感じ〜
漏れ易い訳だ
┐(´д`)┌ヤレヤレ 

プラグが標準だとチャンピオン
NGKだとCR9系ですが、ねじ部の形状がチャンピオンと違い純正プラグレンチが使えず〜
一般的なプラグレンチだとプラグホールが細すぎて使えません(苦笑)
オーナーは金属加工屋の友人にプラグレンチの外側を削って貰いました。
前回のプラグ交換時、明らかに締め付けトルク不足です。
ガスケットが潰れていません〜
デンソーのガスケットって、こうやって見ると2枚あるように見えます。

作業はこれくらいですが
ドカティ特有の作りを更に

ドゥカティならでは〜
ステアリングヘッドの角度が変えられる、可変ステアリングヘッド
一体誰が変えるンや⁉
1万台中1台有るか?!



独特なスイングアームの取り付け
エンジンに付いていて、その外側が更にフレームに固定されている。
フレームは本数が少なく細いが、エンジンが明らかにフレームの代わりをしている構造
リアサスのリンクはシーソーみたいな動き

バッテリーがなんとエンジンの横にあります。
転けて破損したらライダーにバッテリー液の硫酸が掛かる素晴らしい構造(笑)
フルカバードしてるから大丈夫なのかな?
エンジンが腐食しますね(笑)

標準でオーリンズやショウワのフルアジャスタブル、ホイールはマルケジーニ、ブレーキはブレンボと一級品が入っています。
値段が高いから当たり前
今回改めて知ったのですが
なんと!
大昔の空冷時代のものとクランクの基本的設計が一緒
だから後付のウォーターポンプが飛び出しています。
イタリアってこんな設計ばっかりですね〜
┐(´д`)┌ヤレヤレ















コメント一覧

cozycycle1717
こんにちは♪
浜のボチボチおやじさん

あれ?
バイクの話ししていた筈なのに、おかしいなぁ(笑)
cozycycle1717
こんにちは♪
senamickさん

確かにR750への愛情を感じます♪
そういえばドカティ乗ってる人って、大抵複数所有です〜
愛人で間違い無さそうです(笑)
cozycycle1717
こんにちは♪
bandet150さん

そうですよね〜
イタリア製品と国産の違いって、
技術とかじゃなくて思想の違いを感じます!
ですから、
様々な業種にそれらが表れているかと思います。

今まで一番びっくりしたのは、
ジレラのスクーターのブレーキマスターシリンダー
このグリメカのマスターシリンダーは、ブレーキレバーを外すとサークリップが無い!!為に、
インナーパーツがそのまま外れますΣ(゚Д゚)
初めて分解した時に、何度も我が目を疑いました(笑)
浜のボチボチおやじ
あれ?本妻とお妾さんの話だったんですね〜(笑)確かに見た目だけで選択すると痛い目にあうことは儘ありますからね~
senamick
コージーさんへ座布団10枚!(大爆笑)
自分のR750は距離走ってませんが、本妻です。
bandit150
こんにちは。
作りの思想が、私が修理しているイタリア製のブランド品たちに似ています。
日本の工業製品に慣れ親しんだ人間から見るとなんで?といった作りをするのはイタリア特有なのでしょうね。
驚いたのはバッテリーの位置がすごい!
コケたら道路に硫酸ぶちまけますね(笑)
cozycycle1717
こんにちは♪
senamickさん

久々に少しさわって改めてビックリΣ(゚Д゚)しました(笑)
タンクとエアクリーナーの所は合理的で許せるンですが、後ろ側の取り付けネジが一本^^;
あの作りなら2本欲しい
だから固定してもタンクが左右に動く量が大きいです。
少なくとも砂埃が舞い上がる不整地の事など一切考えていませんね〜

senamickさんの言われる通り、本当に良い調子を望むなら自分がある程度は整備出来無いと駄目だと思います。
senamickさんレベルなら大丈夫かと思いますが、部品代は国産の1.2〜2倍しますから(苦笑)
そして改めて聞いたら、タイミングベルト交換は2万 km 毎なんですね!!
(# ゚Д゚)!!

senamickさん的例えなら(笑)
とても美人でスタイルも良くて、個性的な性格だけど魅力的な女性ですが、
化粧や衣装代にお金がかかり、親族も何かと金銭的援助を求めて来るって感じでしょうか(笑)
妻にはしたく無いタイプですねぇ(笑)

そういえば、このドカティも20年落ちで距離は2万 km程度、 ドカティって皆さん距離走っていません。
やっぱり愛人ですね(笑)
senamick
こんばんは

すごく面白い記事ですね。

ドカティ凄い、凄すぎる!(笑)
エアクリナーのダクト、ボックスあたりの設計思想
外れやすいタンクで蓋をする(笑)

一番お驚いたのは、可変ステアリングヘッド(驚愕)
しかしこのバイク、自分でもメンテ好き好きな人間じゃないと、無理ですね

乗りこなせたり、使いこなせたり出来れば、最高の1台じゃないでしょうか?

とても綺麗で素敵な女性のマンションに遊びに行ったら、中は無茶苦茶な状態でげっそりした
そして、あとあと手痛い目に合い火傷した!
快楽を求めたいがゆえに人生を棒に振った!

な感じでしょうか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「GSX-R125 bandit150」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事